
コメント

退会ユーザー
今まで旦那さん夜間授乳してたんですか??
してなかったなら何もやってこなかったのでは?
旦那さんが意味わかりません。
夜間授乳してたならそのままやり方が変わるだけなのでありがとうですが。
なち(20)さんいままで大変でしたね。
夜起きるだけでも大変ですよね。
私は早々にミルクに移行してしまったので尊敬します!

もちこ
夜間断乳大変ですよね😭
そもそも、2人の子どもなんだから、両方に同じ負担があったっていいはずなんですよねー。
仮になち(20)さんの旦那様が普段他の育児をやってたとしても、夜間断乳を渋る理由にはならないと思うんです🥺
だって自分の子どもの事だもの!二人でやるのが当たり前ですよね😣
うちの旦那はフルタイム勤務で私は育休中ですが、それでも家事育児やってますよ。
感謝はすごくしてますが、申し訳ないとは思わないようにしてます……!
だって私も復帰したら正社員だし、家事も育児も「2人でやること」だから。
だから1人で頑張らなくていいんですよ🥺
旦那様も次の日が休みの時だけでも代わってくれるようになるといいですね。
旦那様に代わってもらうこと、育児をしてもらうことは、全然引け目を感じることでは無いですから。
あと、旦那様が何か育児をしてくれた時に、大袈裟に褒めてみると自分から何かしてくれるかもですね😊
-
ち23
ごもっともです😔
なにかしてくれることに感謝を忘れずに主人に頼ることに引け目を感じずに出来ることからやっていこうと思います😭前向きなコメントありがとうございます!- 11月7日

めんめ
ひどいですね😭
旦那さんは普段からそうゆう発言をされるのですか?
夜間は自分も眠いのに頑張って起きて‥
昼間のお世話とは全然違いますよね😢
私の子供も夜泣きがひどくてしんどいですが、ちょっと手伝ってと旦那に言ってその解答きたら悲しくなります‥。
ママいつもお疲れ様です😭
今は大変ですが必ず終わりがくるとおもって頑張りましょう😢💕💕
-
ち23
休みの日は見ててくれる時もありますがすぐゲームをしていてそれにも腹立たしく感じる時があります😔
めんめさんも夜泣き大変ですよね💧ありがとうございます!明日からまた頑張ります✨- 11月7日

はじめてのママリ🔰
単純にやりたくないから、論点をずらして言いがかりをつけてるだけですよ👍✨きっと✨
それで上手く逃げようとしてると思うので、
主さんが少し落ち着いたら、手紙で気持ちを伝えてみてはいかがですか⁇
私は悲しかったと、子育てを一緒にやりたいと。
多分、旦那さん自身の中で、気持ちに整理ができたら、協力できると思いますよ‼︎
-
ち23
ありがとうございます😊
手紙で伝えてみます✨- 11月8日
ち23
新生児の頃の何日かは手伝ってくれてたんですけど😔💧手伝う?って言うのもなんか言い方おかしいですよね。😭
ありがとうございます!!そのお言葉で気持ち楽になりました✨