
皆さんの旦那さんは育児にどんな感じですかー?なんだか完璧を求めすぎて…
皆さんの旦那さんは育児にどんな感じですかー?
なんだか完璧を求めすぎてしまって?
苛々してばっかりです!
ご飯が済んで
とりあえず大きなお片付けはして、
二人の子供たちは私でないと寝ないので
今日も下の子から寝かしつけして、、
その間パパと上の子は下のリビングで、
遊んでくれていたらいいのですが
寝かしつけが済んで降りたら
子供にiPhoneを持たせてYouTubeを見せている…🤯
いやいや、遊んだれよ!
下の子がおったらできない遊びしたり、
まず会話しろよ!
自分がゆっくりしたいだけやろ!
さっきまで遊んでいたおもちゃも散らかりっぱなしだし
せめてお片付け一緒にするとか😑✋
まだ食べた食器は片付けてあったけど
シンクに生ゴミそのまま、排水溝ネットとか替えてくれてないし
私は一人寝かしつけして、
やっと寝たと思ったらまた二人目を寝かしつけて、
そのあと排水溝ネット変えたりの家事までしないといけないんかい!って
頭にきてかなり強く当たってしまいました。
ごめんとは言われたものの腑に落ちてない感じ🤔
普段から仕事ほんとに大変で頑張ってくれてるのはもちろん、感謝してる
私だって自由にさせてもらっているとはおもう
けどこういうことでイライラするのは間違ってないと思う😅
男の人に育児の期待するのは良く無いけど
こっちだって毎日休みなしで頑張ってる
旦那みたいに一人でテレビ見たり携帯触ったりお酒飲んだりする時間なんてない
ちょっとくらい考えてくれてもいいのに!
あー!吐き出してスッキリです。長々とすみません🤢🤢
- はじめてのママリ🔰
コメント

🌻
うちもそんなんですよ💣
一緒にスマホ見ることが世話をした、と思ってます。
毎日毎日腹立ちます!

退会ユーザー
我が家もそうです😂
上の子見といてなー!って頼んでもすぐアンパンマン見せて自分は携帯でゲームなので録画も全部消してやりました。

sk.
凄くよくやってくれて助かってます。
が。笑
ほぼ常に携帯片手。
最近長男がイヤイヤ期なのかわけなしで
めちゃくちゃキレてます
まぁそれは分からなくもないですが…
ハイハイにつかまり立ちを習得したばかりの
次男が本当に目が離せなくて
右向いて左向いたら倒れて泣いてる!なんてことが
日常茶飯事なんですが ↑の様に
携帯片手で軽く支えてるだけだったりで
気になって任せて家事してても気が休まりません
ここに書ききれないくらい
いい所も悪い所も沢山あります😂
-
はじめてのママリ🔰
携帯片手、あるあるです〜😪🤚🤚
携帯見ながら適当に相槌したりしてて。腹立ちます。笑
言ったらやってくれるんですけどね〜
結局見といてもらっても目が離せない、って疲れますよね😂- 11月9日

おさき
わからなくもないです。
旦那さんは説明ちゃんとすれば家事はやってくれそうですか❓
うちは説明して覚えていたらやってくれますが、忘れられているときもたくさん…
イライラしちゃいますよね。間違っていないと思いますよ。
とりあえず、寝かしつけ前にスマホ見せちゃうと脳が覚醒しやすいからあまり良くないのでやめてほしいと、こうだからこう、とか科学的というかデータに基づいて説明すると理解してくれるかなぁとは思います。(←私はこれで説明して、寝る前はやめてもらいました)
旦那さんはあくまで他人ですからね…難しいですよね。
早く子育てロボット開発されないかなぁ〜っていつも思ってますよ笑😄
-
はじめてのママリ🔰
説明したり言ったらやってくれます!
そうなんですかね、やっぱ説明しないと、わからないんですかね😪🤣
その割に私が寝る前にスマホいじってたら
寝る前にスマホ見てるから夜寝れへんねんって言われました。笑笑
子育てロボット、欲しすぎます〜🤣🤚- 11月9日
-
おさき
言えばやってくれるのですね❗️
スマホ見るなら、スマホ見てる最中にやることリスト送りまくりとかどうでしょうか❓送るのはめんどいですが、大抵はやっておいてくれるかと思いますよ。
まあ、ゆっくりしたいのはわかりますけどもね。
しかし、寝る前にスマホいじりがよくないとわかっているならお子さんにもしないで〜と思いますね💧- 11月9日

はる
うちの旦那は家事しないし夕飯終わったらすぐ私が洗い物しますよ!それから風呂して終わり次第寝室へ行き寝たふり作戦で寝かしつけ21〜22時には寝ます。私も一緒に寝ること多いですが今日は布団でママリ見てます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じくです。いつも私が片付けまでして寝かしつけて、という流れです😙
中々家事も育児も、ってしてくれる男の人は少ないですよね🥺- 11月9日

ママリ
わかります!!!!!!
めっちゃ!!わかります!!!!
スマホ基本持ってて
俺見とくよーって偉そうに言ってても
スマホ見て👶の近くにいるだけだし
見てるって言う?って感じです
しかも、
何もわからないのかミルクの
1時間後に泣けば
またミルクあげようとするし
ミルクあげてる時もスマホや
テレビ見ながらなので
途中で👶が吐いても気づかない時あります
マジでむかつきます
それを言えば
神経質になりすぎじゃない?
って言われて
じゃあ次オメーが産んで育てろよ
って言い放ちました。なう。です!笑
-
はじめてのママリ🔰
なうですか!笑笑
それはむかつきます!
ミルクあげながらスマホ、
ながらスマホの次元超えてます🤯笑
生後1ヶ月の赤ちゃんなんて今しかない可愛いときなのにー😭- 11月9日

ぐみ
うちもです。仕事遅くなって帰ってき⇒洗い物しない食べたもの出しっぱなし
お風呂もマット敷きっぱなし
娘にミルクあげる時床に置いて哺乳類くわえさせてテレビ見ながら。
テレビに反応する娘放置(生後1ヶ月なのにやめて欲しい)
子供と関わる⇒自分が構いたい時に構う
言っても倍返しで言い返されるだけだからもう何も期待しませーん
期待するから、モヤってイライラするんだなーと。
-
はじめてのママリ🔰
同じですー!
全部言わなわからんのかいって、自分のことくらい自分でせー!です😪🤯
生後1ヶ月の赤ちゃん床に置いてミルク、可哀想ですよね😫
もう期待したらダメですね‼️
こっちがイライラしてしんどいだけです😫- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ですです!!😭😂
この年でスマホとかYouTubeとか。
子供との遊び方知らんのかいって感じです🤯