
コメント

らら
転職前の職場も合わせて過去2年間を遡って産休に入るまでに雇用保険に12ヶ月加入(出勤日数が11日以上ある月)していれば新しい職場で育休が勤続年数1年未満でも取得OKなら給付金も貰えますよ😊
前もフルタイム正社員ならおそらく雇用保険加入されてましたよね?
条件クリアになってると思います

はじめてのママリ
6月の就職が決まる前に失業手当はもらってましたか?💭
-
空
もらってないです!期間開けずに転職しました。
- 11月7日

ママリ
失業手当もらってなくて雇用保険12ヶ月以上かけていればOKかと思いますよ💡
空
ご回答ありがとうございます!
雇用保険はどちらの会社でも加入しております!
ちなみに給付金の金額というのは私の場合、2021年4月頃から育休開始なのですがいつからいつの分までの給与で計算されるものなのでしょうか??