
コメント

r
私は1年開けるよう言われました❕🤰

退会ユーザー
私は先生に1年は開けてくださいと言われましたよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺♫
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
二人目妊活は産後一年空けてからと私も言われました!でも結局生理が来たのが産後1年2ヶ月だったのであんまり関係なかったですけど💦
あとは子どもの学年を考えて予定日が4月だと3月になる可能性があるとかで5月以降になるように。
ただ、そのタイミングが生理再開と同時だったので、産後1年2ヶ月から妊活開始しました。
-
はじめてのママリ🔰
1年空けてから、と言われた方が多いようですね🤔✨
確かに予定日が3月4月だと何学年差になるかでドキドキしそうですね🥰旦那と2人目の話になったのですが、そういえば次はいつから妊活すれば…!?と思ったので、お話聞けて良かったです♫ありがとうございます🥺🙏- 11月7日

退会ユーザー
1年以上あけました☺︎
産院では半年~1年はあけてからと言われましたよ☺︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨1年は空けてね!って言われた方が多いみたいですね🥰🙏
- 11月7日

さとぽよ。
わたしは息子の2歳の誕生日を機に妊活開始しました。
先生には、1年あけたら大丈夫だよと言われ、7ヶ月くらいから生理は再開するからそれから妊活してもいいよ👌とは言われてました。
しかし、息子を授かるまで4年かかったのでかわいくて、2歳からになりました。
すぐ授かったので来年幼稚園に入園する息子と家で赤ちゃんをゆっくり見れるのでいいタイミングだったかなぁと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
1年は空けてって言われた方が多いようですね✨☺️
自分の年齢を考えると、あまり間を空けず2人目を考えた方が良いのかな〜?と思いつつ、うちも今は息子が可愛くて可愛くて🥰そしてチビ怪獣さんで大変でもあり😂💦
息子のお世話をしながら、次の赤ちゃんをお迎えするイメージができてからの方が良さそうですね🏠
ありがとうございます😊❣️- 11月7日

はじめてのママリ🔰
私も1年空けるように言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💗
- 11月7日

退会ユーザー
1年あけてねーと言われました!
ちなみに個人でやってる産婦人科です🥰
なので一歳の誕生日過ぎてから2人目考え始めました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊やはり1年空けてと言われた方が多いようですね✨私も個人でやっている産婦人科で産みました🏥☺️
ここで皆さんから聞いたことを踏まえ、主人と話し合いたいと思います👶💗- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨