![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明治病院での誘発分娩について教えてください。流れや陣痛、出産までの時間、病室での過ごし方など知りたいです。自然分娩経験者です。
福島市・明治病院で誘発分娩された方、お産までの流れなど教えていただけたらありがたいです!
現在、第二子の妊娠中ですが予定日を超過し、お産の兆候が無ければ41週になる来週に入院し誘発分娩になる予定です。
明治病院で誘発分娩をされた方
・どのような流れで誘発が進められるか
・陣痛、出産までどの位かかったか
・陣痛中は病室で過ごすのか
など、色々と教えていただけたらと思います。
1人目は自然分娩だったので、まったくイメージがわかなくてドキドキしています💦
よろしくお願いします🙇♀️
- しま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
13年前になりますが長男を誘発分娩で出産しました。同じく予定日を過ぎても何も兆候がなかった為、次の週の月曜に朝イチで入院となりました。
私は飲み薬での誘発でした。2時間おきに1錠ずつ、1日6錠までしか飲めないので、それでも出産にならない場合は点滴の誘発剤に切り替えると説明されました。
幸い順調に陣痛がつき15時頃までは部屋にいて、そこからは陣痛室へ移動して18時30分に産まれました。分娩台に乗ってからは30分でした(笑)
結局MAX量の6錠飲みましたが、3錠目くらいから結構痛くてお昼ご飯出されましたが食べれず母に食べてもらいました。
もうだいぶ昔のことなので今は変わっているかもしれませんが、私はこんな感じでした。
しま
コメントありがとうございます!
まず飲み薬からの誘発だったんですね。薬の効き目も人それぞれという話も聞くので私も陣痛ついてきてくれると願いたいです😭