※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が鼻水で悩んでいます。病院で薬をもらった方がいいか、様子を見るか迷っています。皆さんはどうしましたか?小児科と耳鼻科、どちらが良いでしょうか?

生後9ヶ月の息子が鼻水出ています😥
熱はありません!
いつもは一度も起きないで熟睡してくれるのですが今日は1時間ごとに起きてぐずっていました
朝起きてからがすごくてくしゃみも多く、くしゃみするたびに鼻水が溢れ出てきます😥
吸引器で吸っても吸っても鼻垂れていてかわいそうです😭
機嫌は良く遊んではいますが病院で薬とかもらったほうが治りが早いのか、様子見すべきか悩みます

皆さんはこういう場合どうしましたか?
また、病院行くなら小児科と耳鼻科どっちが良いのでしょうか?

コメント

ありんこ🐜

夜ぐっすり寝れないのは
子供も辛そうですね😖
ママも疲れちゃいますよね😭
私なら、小児科に連れていきます!

  • aaa

    aaa

    辛そうで眠そうなのにお昼寝もしません😭
    小児科なんですね!
    ありごとうございます!

    • 11月6日
のの

先月そんな感じで念のため病院に行きました。
病院で吸引してお薬もらったらすぐ直ったので行ってよかったです。

  • aaa

    aaa

    午後は鼻水より咳になってて明日様子見て病院行こうと思います!

    • 11月6日
mi0928

こんにちは😎

他の風邪を貰いたくないから耳鼻科に連れて行ってます〜!
鼻の薬は耳鼻科からもらうものがく効きました😌

  • aaa

    aaa

    耳鼻科だとやはり良いんですかね🥺
    でも午後は咳も出始めちゃいました😥

    • 11月6日
なのか

うちの子も同じ感じで今小児科通ってます!1週間経ってようやく少し落ちついてきたかなーって感じです😣

  • aaa

    aaa

    1週間!長いですね😭
    早く治って欲しいものです可哀想で😭

    • 11月6日
peach

耳鼻科に行くのがいいと思います!小児科は鼻水吸ってくれるとことないとこあるので、耳鼻科なら確実に吸引してくれると思います!
咳も出ているなら症状を伝えれば鼻水と咳に効くシロップを出してくれると思いますよ!