
今日、昼間に嫌な報告がありそれからすごく胃が痛くてしょうがなかった…
聞いてください。
今日、昼間に嫌な報告がありそれからすごく胃が痛くてしょうがなかったものの義父母しかいなかったので我慢しており、旦那が帰ってきてからもご飯を食べないとものすごく嫌味を言われるので我慢して詰め込みやっとの思いでごめん横になってくるね。また治ったらすぐ戻るから。と伝えたものの義母はそれが気に入らないらしくは?なんで?などと言って来ました。
旦那がお腹が痛いんだって。俺が見るから休ませてやってと言ってくれたのでなんとかその場は切り抜けましたが旦那が帰ってくるまで待ったし旦那が良いよって言ってくれてるのに私がリビングを出ても聞こえるくらいの声でなんだかんだと言っているのが聞こえて来てただでさえ辛いのにさらに辛いです。
胃が痛いのも15分くらい横になれば治ります。
私は母親だからストレスで胃が痛くなっても仕事帰りで疲れている旦那に子どもの世話を頼んで休んではいけないんでしょうか。
皆さんは体調が悪い時に旦那さんがいる状況でも我慢してますか?
- はじめてのママリ🔰

み
我慢なんてしません!💦
は?なんで?
なんて言われる筋合いないですね……義両親なんかに
旦那さんがいいって言うてるねんから。
いちいち厄介者ですね💦

ぬこ
我慢してないです。
私も一時期義母が家に転がり込んできて、同じような思いをしていました。そしてずーっと我慢していたら爆発しました(笑)
我慢は良くないので旦那さんが見てくれるのであれば、見てもらうほうがいいですよ😊!

りぃ
私なら爆発して義理両親にボロくそ言っちゃいそうです😭
それは辛いですね。
我慢なんてする必要ないです。
ゆっくり休んでください

はじめてのママリ🔰
我慢しないです😭家族ですから!
主さんがんばってますね😭我慢しすぎてストレス溜め込みすぎないよう、適度に愚痴りましょう😭同居ですか?

トマト
義母は体調不良になったことないんでしょうかね?!病気になっても横にならせてあげないぞ!って言ってやれ🤯
私も旦那さんいるなら尚更休ませてもらいますよ!!
辛いことが重なって大変だと思いますが我慢しすぎずに…よく耐えてますね。。

myyk
逆には?なんで?です!
自分の家なのにそんなに気を使って大丈夫ですか??わたしも同居してましたが、旦那帰ってきたら息子の世話当然してましたよ。むしろ一日中見てないといけないので、帰っててきたらバトンタッチ!だってこっちはコンビニで立ち読みしたり、ランチしたりなんて時間もなく、同居までして気疲れしてるんだからそれくらい夫として察してくれないと!でもあなたが我慢しているのが逆に義母達は気に入らないとか?家族ならハッキリ言ってぶつかる事もお互い大事です。
相談者さんの事が心配です。一度病院、、内科と心療内科を受診した方がいいです。私も追い詰められた事あるので。

はじめてのママリ🔰
義父母さんたちは、自分たちを頼って欲しいと思っているとかはないですか??ご飯を食べてお腹が痛くなったとか誤解があったのかも!我慢は良くないので、ストレートが1番!胃が痛くて食べられそうにないこと、旦那よりあなたたちを信頼してるよーーって、頼りになるーーって態度で向き合うと以外にうまくいきます!我が家は同居8年目です!

おにおん
旦那様、救世主ですね💕
義母に逆に何で💢と言いたいです😒
今度あなた達が体調悪くても助けません!

おもち
うちの主人は何もしてくれないし心配もしてくれない人なので我慢してやってます…
コメント