※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

2歳の息子が40.4℃の高熱で、座薬を使うタイミングが心配。病院で使い方を聞いたが、いつ使えばいいか不安。高熱で痙攣する可能性も心配。保冷剤は嫌がる。

2歳の息子です。
高熱2日目、ついに40.4℃を記録しました。
今日病院で、座薬はぐったりしてから、親族に熱性痙攣経験者がいるなら余計に、使って無理に下げないように言われました。

本人はたぶん熱でハイテンションになるタイプらしく、
ご飯は普段の半分くらいしか食べないのと、
眠たそうにはするものの元気です、、💦

でもさすがに40℃💦💦
いつ座薬使ったらいいのでしょう?😢
突発をまだやっていないので、そうかもしれませんが、あまりに高熱すぎておかしくなったりしないのか、心配です😭
脇を保冷剤で冷やすのは嫌がられました😭

コメント

deleted user

私は
とにかくぐったりしていて水分も取れない、寝れても暑さやしんどさで何度も起きてしまう
これを目安に座薬や解熱剤使ってます!

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます💦
    寝っ転がってはいますが、そこそこ元気です💦
    その場合、体温の上限なくお使いにならないですか?

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    体温だけが高い状態なんですね😭💦

    夜は確かに体温も上がりますし難しいところですね😢
    熱性痙攣の経験者が親族にいらっしゃるのですか??

    夜寝かしつけたあと何度も起きてしまうようだったら座薬いれてあげても良いのかなと思います。
    使って無理に下げて熱性痙攣を起こしても、ご両親ともに寝ているし気づけるか心配でもありますね😭💦

    • 11月5日
  • ままこ

    ままこ

    あとは鼻詰まりですね💦
    鼻の薬は寝る前に飲むのをもらってます😣
    わたしの弟が一度熱性痙攣を経験していて、最近、遺伝性があると知ったので、驚きました💦

    座薬使うと寝付きが良くなるので、今日は寝る前だけ使ってみました❗️
    少し様子を見ておきます!
    ありがとうございます😭

    • 11月5日
まゆぽん

水分取れてないとか辛そうなら入れてあげたほうがいいかと思います。

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます!
    水分はとれているのですが、寝付けなそうなので、寝る前だけ入れておきました!

    • 11月5日
deleted user

うちの三男が熱性痙攣持ちで37.5℃超えたら熱性痙攣になります💦しかも頻回なので痙攣予防にダイアップ使ってます。熱性痙攣は熱が上がる時になるのでそこまで熱が上がりきってたら大丈夫と思いますよ😊熱性痙攣になる時は37.5~38.5℃ぐらいでなりました💦熱が上がるのに対して脳が対応しきれなくて痙攣起こしちゃうので下手に解熱剤で熱を下げると解熱剤が切れてまた熱が上がる時に熱性痙攣になるリスクが高まります💦
お大事にしてください😊

◆ことり◆

座薬は、ぐったりしてる・寝れない・水分が摂れない、という時に使ってください‼️

座薬で無理に熱を下げても、薬が切れたら急激に熱が上がります。その時が熱性痙攣が起こりやすいです。

息子も熱性痙攣してて、親族にも熱性痙攣した人がいるので、座薬はあまり使わないように言われてます。

ちなみに子供の場合、40度くらいじゃ脳にダメージ残らないので大丈夫ですよ😊

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます😊
    やはり痙攣のリスクがある場合は、座薬を控えたほうがいいんですね!
    勉強になりました^ ^

    • 11月7日