
赤ちゃんが夜中や朝に踏ん張りやぐずぐず泣くことは普通のことですか?先輩ママさん、教えてください。
生後2ヶ月です。
うんちは1日2回〜でるのですが
毎日毎日夜中3時におっぱいで起きると
踏ん張りが始まります。
そのうち寝るのですが、6時頃またおっぱいで
おきるとまた始まります。
踏ん張るだけでなく、お腹が痛いのか
気持ち悪いのかぐずぐず泣きます。
飲みながら踏ん張ることもしばしば...
そのまま出ずに、出るのは昼頃が多いです。
本当にかかさず毎日のことで💦
心配です。
赤ちゃんってそんなものですか??
先輩ママさん教えてください😣😣
- maya(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ちぃ
おっぱいやミルク飲んでる時に腸が活発に動くらしいです!なのでキバって下に下ろしてるのかもですね☺️
うちは飲み終わった後にウンチ出ることが多いです★

ゆなはなママ👶🏻🔰
なんか苦しいのかもしれないですね🤔
飲みながら踏ん張ることはうちの子もありますよ!
ゲップはさせていますよね🙁?
飲んでる途中でも、一度ゲップさせてあげて、もう一度飲ませてあげたりするとスッキリ飲めるみたいですよ!
-
maya
ありがとうございます。ゲップはさせています!もう少しこまめにするようにしてみます😣
- 11月7日

えーたん
うちの子も夜中にふんばることが多かったのですが、スワドルアップ着せたら夜中じゃなく朝起きてからふんばるようになりました。
-
maya
ありがとうございます。スワドルアップきてます!朝方の方がよくふんばってます( 笑 )
スワドルアップいいですよね✨- 11月7日
maya
ありがとうございます!
朝方が特にひどくて😣😣
便の準備ですかね🔆