
コメント

はじめてのママリ🔰
もう1ヶ月以上やれてません😭
自分でもダメだなと思った時ありましたが、旦那さんに今はいいんだよ、と言ってもらえて、甘えさせてもらっています💦

もっきち
1ヶ月近くご飯、お弁当作り全くできなく旦那にお弁当買ってきてもらったりしてましたよ😅
ほとんど旦那にお任せしてました!
-
はじめてのママリ🔰
私もご飯は前に比べたら作れてません😅
が、買ってきても油とかでムリな時があって頭悩ませます笑- 11月5日
-
もっきち
それわかります😂
お弁当のチョイスが男飯すぎて大変でした笑- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね笑
匂いで吐きました笑- 11月5日

ママ
家事育児全く出来ていません😥
ダメだとは分かりつつ具合悪くて出来ません。
掃除も週末に旦那がしてくれて、料理も最近はまともにしていません😣😣
-
はじめてのママリ🔰
立派な旦那さんですね😊
掃除は私がしないとほんまに汚いままです😣
ご飯はたまにかろうじてしてくれますがボリュームありすぎで笑
ありがたいんですけどね😅- 11月5日

ゆん
全然そんな事ないです!
私なんてずっと横になってます!
旦那が(出張中)週末に
帰ってきてくれるので
大半の事は旦那がやってくれてます😭
体調が落ち着くまでは
安静にしててください〜⸜🌷︎⸝
-
はじめてのママリ🔰
私も今日は掃除の予定やったのに夕方までゴロゴロしてました笑
もちろん悪阻のせいですけどね😅
ほんまはずっと家にいたいのですがバイトもあるので憂鬱になる事多いです😅
双子さんなんですかね?
mel(22)さんこそほんま安静に☺️✨✨- 11月5日

。
わたしもつわりの期間、掃除などの家事はほとんどできなかったです😂
とりあえず、息子のことだけ出来れば、、という感じで気合で頑張ってました🙌🏻
ゆっくりできるのもお子さん産まれるまでなので、きついときは無理せずゆっくりしてていいと思いますよ☺︎☺︎☺︎💕
-
はじめてのママリ🔰
私もモルモット ちゃんがいてて旦那アレルギーなのでかろうじてモルモット優先でやってます😅
今仕事は週2でしてますが子供生まれたら仕事ちょっとしないにしろ寝不足とかしんどそうですもんね😅
極力ムリは禁物で頑張ります😊- 11月5日

その
全然そんな事ないですよ!
今はもすらさんにしか赤ちゃんを育てられないんだから、
唯一無二の、一世一代の大仕事やってるんです!!!笑
掃除や家事なんかより、赤ちゃんの命を抱えて守っている方が、よっぽど重大任務です✨
主婦だから掃除や家事をしなければいけない!とかではなく、できる人ができることをやればいいんです^ ^
-
はじめてのママリ🔰
確かに今育てれるの私だけなんですよねー😅
部屋とか汚れてたりしたらやたら気になったりしますが体が言う事ききません笑
仕事の日以外は今はとりあえず子供優先にしてあげようと思います😊
やっと授かった子ですから😊- 11月5日

ママリ
そんな事ないです!つわり治まるまでは安静が1番ですよ😊旦那の弁当も当分作りたくないのでお小遣い増やしてこれでなんとかしてと渡してます😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんのお弁当を今まで作ってきた事がエライと思います😊
朝は特に吐き気大変です笑- 11月5日

nana
つわりが始まってから、ほんと最低限の家事しかしてないです!
布団のシーツも今日久し振りに交換できました!夏じゃなくて良かった(笑)
きのう、旦那から安定期入るまではお弁当無くてもいいよと言って貰えたので、早速今日から遠慮なくそうさせてもらいました(見送りもしてません笑)
子供が2人居て食べこぼしとか暴れてホコリが凄かったりするので、掃除機は動けるタイミングを見計らってかけるようにしてますが、最低限です(´・∀・`)
-
はじめてのママリ🔰
子供さんいてると余計大変ですよね😅
ちゃんと見計らってでも掃除機かけれる事が素晴らしいです😊
私も今日掃除したかったのですが寝転がってトイレすら行きたくなかったです笑
私も7週目なんですがこれから先不安でしかないです笑- 11月5日
はじめてのママリ🔰
夕方まで寝転んでました笑
もう気合いでご飯は作りましたが頼むからゆっくりしてなさいと言われました😅