
コメント

メメ
取り敢えずはそのまま定期的に連れて行ってあげてれば、自然とそのうち自分から行けるようになると思いますよ😃
うんちは何が嫌かにもよるけど、ほぼトイトレ完了してても出来ない子って多いのでハードル高いのかもですね💦
「オムツに出来たねーでも今度はトイレでしてみようね!」
って声かけしてあげても良いのかなと思います。
メメ
取り敢えずはそのまま定期的に連れて行ってあげてれば、自然とそのうち自分から行けるようになると思いますよ😃
うんちは何が嫌かにもよるけど、ほぼトイトレ完了してても出来ない子って多いのでハードル高いのかもですね💦
「オムツに出来たねーでも今度はトイレでしてみようね!」
って声かけしてあげても良いのかなと思います。
「おむつ」に関する質問
4歳8ヶ月ですが トイトレ全く進んでません おむつはパンパン たまーに朝おむつ出てない時があって、 トイレいくとたくさん出る時あります! 夜朝は基本トイレ誘っています 9割型出るのですが(おむつにもおしっこして…
新生児の赤ちゃんが ・おむつ変え🆗 ・ミルクのまない ・抱っこしてもしばらくすると泣く ・眠そうなのに寝ない のときどうしたらいいのでしょうか?🥲 昼からずっとぐずってます、、、、、、、 ミルクつくっても途中…
給食用コップを兄弟逆に入れちゃう(まだお箸使えない年少に小学生の兄の箸持たすよりはマシだよね😓)、おむつに私の名前書こうとしちゃう、自分の何かの書類につい男って○付けそうになる、長男の年齢38歳(自分の歳)書…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あろは
そうなんですよね、幼稚園今の時点で友達もまだうんちだけはオムツにしかしないと言ってます(>_<)
メメ
私の周りでも4歳過ぎてもうんちだけは…って結構いましたよ☺️
うちはうんちが凄く分かりやすかったので、気張ってる時にトイレ直行→出来た→ベタ褒め、の流れでできるようになった単純ボーイなんですが…笑。
後、踏み台にもよるかな。
足がしっかりつかないと踏ん張りにくいのでしにくいかもです。
あろは
なかなか難しいんですね(>_<)
気張ってるとき今度連れてってみます!なかなか間に合わなくて(>_<)
ベタ褒めとか大事ですよね😍
踏み台は木の大きめの使ってます!