
コメント

退会ユーザー
大人が移動しやすいのは抱っこ紐だと思いますけど、せっかく行くのに抱っこ紐は可哀想なので私ならベビーカーにします。
6ヶ月なら特にこれといって反応はしてなかったです(笑)

退会ユーザー
ベビーカーの方が楽でした😊
坂とかあるところだと結構大変だったので💦
荷物も入れられるし、ご飯の時も混んでてもベビーチェア代わりにも出来ます✨
ぞうとキリンは反応良かったです!小さすぎると発見出来なかったみたいです😅
-
ママリ
確かに荷物もベビーカーの方が楽ですよね!^_^
お子さん反応されたんですね^_^大きい動物を中心にみるようにします♪ありがとうございます!!- 11月4日

ままり。
ベビーカーが楽ですよ😊

たそ
生後8ヶ月くらいで抱っこ紐で行ったことがあるのですが、ベビーカーの方が楽です!
抱っこ紐の中から動物を睨み付けて途中から寝てたので反応もわからず…。でも動物を目で追うことはしていました😂
6ヶ月だと雰囲気楽しめたらそれだけで赤ちゃんは大興奮なのでは!?と思います😊
-
ママリ
ベビーカーにします!
思い出に残る可愛らしい反応ですね^_^♪♪
雰囲気楽しめたらと思います!ありがとうございます!!- 11月4日

はじめてのママリ🔰
絶対ベビーカーだと思います。
9ヶ月でも対して反応してなくて視界に何かは入っただろうなってレベルでした。笑
-
ママリ
ベビーカーにします!
9ヶ月でも反応はあまり無いんですね!1歳くらいになったらわかるのでしょうか…
反応は期待せず、思い出作りに行ってきます♪
ありがとうございます!- 11月4日

おもち
前向き抱っこ紐で行ったことありますよー!
よーく見てました✌︎
小さなところなので
お散歩がてら行ったので
ちょうどよかったのもありますが...
-
ママリ
お散歩がてら行けるところに動物園あるのが羨ましいです^_^
基本ベビーカーにしてぐずったら前向き抱っこにしようかと思います♪ありがとうございます!- 11月4日

.
先日、初めての動物園でした!ベビーカーでしたが、身を乗り出して観てました🤣
-
ママリ
身を乗り出してみるなんてすごいですね!反応が良いとまた連れて行ってあげたくなっちゃいますね♪
- 11月5日
ママリ
ベビーカーの方が良さそうですね^_^
やはり6ヶ月ですと反応しないですか…反応期待せずに楽しんできます!ありがとうございます!