※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

教員採用試験不合格後、非常勤講師登録や任期付職員の面接を検討中。子育て中で非常勤勤務迷い中。子どもが大きくなるまで非常勤続けるべきか悩んでいます。

公立学校の教員の方に教えて頂きたいです😌今年の教員採用試験(高校・英語)に不合格になり、来年度からの仕事をどうするか考えています。
講師登録(非常勤講師希望)をしたのと、任期付職員(産休育休代替職員なのでフルタイム勤務)の面接を受験予定です。ですが現在3歳と0歳の子を子育て中で、子どもが小さいうちは非常勤講師での勤務にすべきか迷っています。
子どもがある程度大きくなった時点で教員採用試験に再び挑戦するのはどうかと考えているのですが、どのように思いますか?
非常勤で働き続けることのメリットデメリットなど教えて頂けたら幸いです。

コメント

ママリ

都道府県によって違うかもしれませんが😅

福利厚生を考えると正規採用がいいと思います。
子育てに関する特別休暇もあります。
可能であれば試験は毎年受けられると良いと思います。

私の方は講師を続けると試験の一部免除もあるようです。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    福利厚生は魅力的ですよね😌ただ初任者研修の大変さや、担任、公務分掌、部活指導など子育てをしながら務まるのかすごく不安です。

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんとの時間は少なくなってしまいますね💦

    それなら来年度は、非常勤で働き、様子を見るのもありかもしれませんね💡
    仕事の内容は、地域や、校種、その時の学校事情でかなり変わってしまいますよね😅
    保育園や家族など子どもを見てもらえる環境が必要になりますね。

    • 11月4日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ご親切に教えてくださりありがとうございました😊
    まだ働いてもいないので、実態を知らないまま色々不安になり過ぎているのかもしれませんね…😭こりんごさんのおっしゃる通り働きながら様子を見てみるのがいいかもしれません。ありがとうございます😊

    • 11月4日
ママリ

育休中で、小学校教員です。

産育休代替は、正規の教員と一緒の扱いとなりますので、校務分掌が割り当てられます。職員会議などの会議に出席しますし、出張もあります。春夏冬休みも出勤です。

一方で非常勤は、授業が終わったら、すぐに帰れますし、春夏冬休みは、出勤なしです。

できれば、子供が小さいうちは、私は非常勤で働きたいくらいです。これから、復帰するにあたりやはり、自分の子供との時間がなくなるのが辛いです。

非常勤のデメリットは、給料面だけかなぁと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    本当にそうですよね…一番はまだ小さい子どもとの時間がなくなるだろうなぁという心配です💦
    非常勤のデメリットは給料面だけということであれば(我が家の経済は決して安定していませんが)非常勤という選択になるのかなぁと思います。
    それなら、もうすぐ任期付職員募集のための面接があるのですが、それも辞退した方がいいでしょうか…?非常勤での仕事の話を優先的に頂くためにも、任期付の面接を受けてリストに登録された方が有利なのかなと色々考えてしまい、迷っています🌀

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    合格されると、登録されるんですよね。

    登録ですので、電話かかってきても、辞退もできますし。面接受けるだけ受けてもいいと思います。

    登録され、電話がかかってきた時に、非常勤を希望しているとでも言えば、より多くの情報を得られることもあります。

    自治体にもよりますが、今、教員が足りないので、結構要望は通ると思います。

    うちの叔母は、校長ですが、産育休あるいは講師の教員がみつからず、頭をかかえている状態です。

    • 11月4日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですか☺️貴重な情報をありがとうございます!まさに知りたい情報でした✨
    任期付の面接受けてこようと思います☺️希望しているのは高校での勤務なので、高校の非常勤講師の募集も多くあればいいなぁと思います✨教えてくださりありがとうございました😊

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    自治体によって、多少違うと思いますが、叔母のところだと、学校側が登録記載者へ電話することになっているみたいです。

    毎回、名簿の上から順に電話をしてるらしいんですが、他の学校で講師をやってるや、勤務地が遠いなどと言って断られることが多いみたいです。

    なので、断ることは可能だと思います。

    Rさんの自治体は、どうなのか分かりませんが、自分の条件にあった学校が見つかるといいですね。

    • 11月4日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    登録して連絡頂けたら、そこで非常勤を希望しているということも伝えてみようと思います☺️ありがとうございます✨

    • 11月4日
悠 はるか

公立教員です。養護教諭をしています。
非正規雇用で保育園に預けられるのでしょうか?それが気になりました。私の市では週4日1日4時間以上勤務が条件です。
それさえクリアできるのであれば、小さいお子様がいるうちは常勤講師より非正規雇用の方がいいと思います。
常勤講師よりは正規雇用で子育てサポートの時間を使って少し勤務時間を短くしたり、などを考えられた方がいいかなと、、、常勤講師よりも正規教諭の方がそのへんのサポートはしっかりしてもらえると思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    保育園の件、確かに重要ですね✨教えてくださりありがとうございました☺️調べてみたところ私の自治体では月64時間以上120時間未満で「保育短時間」120時間以上で「標準時間」預けられるとのことです。
    悠 はるかさんのお考えでは、理想は常勤講師 < 非常勤講師 < 福利厚生を使って正規雇用という順番でしょうか?
    正規雇用の子育てサポートは大変魅力的ですよね😭

    • 11月4日
  • 悠 はるか

    悠 はるか

    月64時間以上ということは週16時間ですよね?そのコマを非常勤でもらえるなら非常勤の方がいいかと思います!教育委員会に確認してみてください(^^)

    私は小学校勤務なのでまた高校とは違うとは思いますが、小さいお子様をお持ちの常勤講師はあまり見かけません。常勤講師の方もベテランの方はたくさんいて、あえて正規雇用をされてない方もたくさんいるのですが、そのような方達も子どもさんが小さいときは家庭におられるか、週何時間かのパートや非常勤講師をされていたみたいです。理由はやっぱり常勤講師といえど正規雇用と同じ仕事内容、かつ正規雇用とは雲泥の差の福利厚生だと思います。休暇制度は同じですが、育児中は特にその差が顕著かなと、、、。そして常勤講師になるとその一年の働きで来年も働かせてもらえるかどうかが決まる部分もあるので、正直正規雇用より緊張して働かないといけない部分もあるような気がします。そうゆう理由でわたしは常勤講師よりは正規雇用を進めます。

    • 11月4日
  • 悠 はるか

    悠 はるか

    正規雇用か非常勤講師かと言われたら、これはもう働き方の違いなのでなんとも、、、将来的に長く働き安定したお給料がもらいたいならやはり正規雇用だと思います。確かに初任研は大変ですが、もし将来的に正規雇用になるならいつかはしないといけないですし、それなら若いうちにしておいた方が色々と楽だと思います。もし私と同じ養護教諭を目指している方なら断然正規雇用を進めます、枠がないので、、、。高校の英語の枠がどれくらいあるのかはわかりませんが、高校でも社会や体育は狭き門と聞くのでこちらも正規雇用を進めると思います。

    • 11月4日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨
    やっぱり気持ちは非常勤講師の方に傾いてきました!
    非常勤講師で働き始めて子育てがある程度落ち着いてきたら採用試験を受けて正規雇用を目指すのはどうかな、と思い始めました。悠 はるかさんの周りにもそのような方はいらっしゃいますか?
    「子育てが落ち着いたら…」って一体いつになるのやら…という感じですが、子どもが小学校に入学したら、という感じでしょうか?悠 はるかさんはどう思われますか?🤗

    • 11月4日
  • 悠 はるか

    悠 はるか

    前の職場に、シングルマザーで常勤講師をされていてずっと採用試験を受けておられる方はいました!その方はお子さん小学生と中学生でした。養護教諭の知り合いに、小さいお子様を持ちながら採用試験勉強されて合格された方は知っています。その方は専業主婦で非常勤もされていませんでした。お子さんはまだ未就園児だと思いますが少なくとも卒乳はしてたっぽいので0歳ではなかったです!
    採用試験もすぐ受かるとは限らないので正規雇用を目指すなら受けられるときは受け続けるのがいいのかなーと個人的には思います。子供達もいきなりお母さんが働き出すより、もう働いてるものだと思ってる方が色々やりやすい気もするので、0歳のお子さんのイヤイヤ期が終わったらとかですかね?とりあえず本当に手が離れるまで待ってたらそれこそ小学校中学年とかになると思うので、1年くらいは様子みてそれから受けられるのはどうですかね?家庭的に余裕があり自分の学力の衰えのなさにも自信があるならあれですが、せっかく正規になるなら早い方が退職金も上がるので早い方がいいと思います。個人的な意見です💦

    • 11月5日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます😊皆さん子育てしながら採用試験挑戦されてて、すごいです✨
    採用試験に受かるのは、その時にポジションに空きがあるかも関係してくるので、受けれる時は受けておいた方が良さそうですよね。確かに「子育て落ち着くまでは…」って言ってたら、この先ずーっと受けられないような気がします😅笑
    相談に乗ってくださってありがとうございました✨まずは非常勤としてスタートできるように頑張ります☺️

    • 11月5日