※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
ココロ・悩み

昨夜、久しぶりに夜中におっぱいを求める息子に疲れた。休みの日に保育園に預けて罪悪感がある。他の方は子供を預けて休むことはしていますか?

昨日の晩、めちゃくちゃ久しぶりに夜中何回も起きておっぱい探してた息子。
そういう日だったのかな。人間だし気分も体調も変わるよね。
ただ..疲れた!!笑

仕事もなんだか疲れちゃって今日休みだったけど息子保育園に預けて家帰ってきちゃった。
罪悪感でいっぱいです..

みなさんは自分が休みの日に子どもさんを保育園に預けてゆっくりされる事、たまにしてますか?
こんなこと、やっぱりだめなんですかね(+_+)

コメント

ひまわりと青い空

保育士をしています。

そんなときもあります。どうぞたまにはのんびりされて良いと思います。

夕方早めにお迎えに行ってあげてもらえたらお子さんも喜ぶと思います。

  • かすみ

    かすみ

    ありがとうございます😭
    温かい言葉をかけていただけてこころがホッとしました( ; ; )

    • 11月4日
さやか

お母さんが笑顔で接する事が子どもにとっては一番だと思います。
実家に帰ってリフレッシュして笑顔で迎えに行ければ十分だ思います😄

  • かすみ

    かすみ

    ありがとうございます😌
    なんだか担任の先生に今日仕事休みなのを見透かされているような気がしてさらに落ち込んでたんですけど親が笑顔でいることが大切ですもんね!

    お迎えまでだらだらさせてもらって笑顔で子どもを迎えに行こうと思います😌

    • 11月4日
あや

私ほとんど平日休みの仕事で、1週間に1回は子供と1日過ごす休み、もう1回の休みは家事や買い出しや自分の時間の日って感じで休んでました!預けてもお迎えは早めに行きますが🚘昨年の担任は休みの日あんまり預けないでって感じでしたが今年の担任の先生は嫌な声出さないので気軽に預けてしまってました😅たまにの自分だけの休みゆっくり休んでください😌💓