![あみみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
保育園で見た光景ですが、
先生の手前(こどもの手は届かない)に元々のお皿、こどもの手前に小さな取り皿を置いて、ひとくち分ずつスプーンによそって取り皿に置いてあげてました。
こどもは否が応でもスプーンでひとくちずつしか食べることになるので習慣づけられるみたいです。
うちはめんどくさくてがさっとワンプレートで出しますが、大好きなチーズとかは次々口に入れようとするので、ひとつ食べたら「しゅっ!」と言いながら私がチーズを両手で隠し「もぐもぐごっくんしないと開きませーん!」と遊びながらやってたらそのうち自分でもやるようになって覚えてきました☺️
あみみぃ
ありがとうございます
やっぱりいつかできるようになるって、気長にいかなきゃですよね…