
娘が1歳7ヶ月で断乳できたか悩んでいます。おっぱい禁止にしても夕方の不機嫌がひどく、抱っこでお散歩や寝かしつけが必要です。どうやったら簡単に寝かしつけられるでしょうか?
娘、1歳7ヶ月にしてやっと断乳?できたかな🥺✨
おっぱい大好きで保育園から帰るとまずおっぱい
食後のおっぱい添い乳で寝かしつけと
頻回授乳だった娘なのですが、、、😅
先週の金曜日19時からおっぱい禁止に!!!
だいぶおっぱい無し生活に慣れたのですが
その代わり夕方の黄昏なき?が酷くて
常に抱っこでお散歩が欠かせません😭
そして寝かしつけも抱っこ紐で散歩です😭
そうでもしないとギャン泣きでゲロ吐いちゃいます…
どうやったらトントンするだけでねんねしてくれますか?😂
- がんばれママ(妊娠17週目, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
最近断乳しました💦
最初は抱っこ紐ぢゃないと寝てくれなかったんですが最近は勝手にゴロゴロしてたら寝たりトントンするだけで寝てくれるようになりました😂
抱っこ紐って本当に大変ですよね😭
慣れてくるとトントンとかで寝てくれるようになると思いますよ🤣

YSK
安心しました!!🥺
息子離乳食全然たべなくて
いまだに頻回授乳で
おっぱいじゃないと寝なくて💦
ママリみてるとみなさん
断乳卒乳がはやくて
断乳しなきゃしなきゃ
って焦りがすごくて🤦
最近は夜寝る時間おっぱい
あげるもすぐ寝なくそのまま
ベッドでひとりで遊んでるの
眺めてたら勝手に寝ます(笑)
でも2時間後くらいで起きます
そこから寝たり起きたり繰り返すのですがおっぱいじゃないと
暴れるのでいつも添い乳です💦
ご飯は食べる子なのですか??
-
がんばれママ
つい最近まで娘もほぼ同じでした!
娘は絶対におっぱい吸った状態
じゃないと寝ませんでしたが🤣
皆さん大体1歳をめどに考える方が
多い気がしますね!
私ももう少し早くすれば
良かったと…後悔😅
ご飯は全然食べてくれない子
だったのですが!
おっぱい辞めた途端に
食べるようになりました😆
朝ごはんももりもり食べるし
水分補給もしっかりします!- 11月3日
がんばれママ
アドバイスありがとうございます🙇♀️
慣れるまでの辛抱ですかね😂
海岸沿いに住んでるので
最近では海風が強くて寒いし
早く慣れて欲しいです🥺
退会ユーザー
夜中は頻繁に起きるし朝がキッいし私も最近保育園に通うようになり慣らし保育中ですが今しかないと思い断乳する事にしました😭
断乳した時のグズグズ泣きも黄疸泣きも本当に大変ですね😖
大変だと思いますが頑張りましょう😊