![🍅ToMaTo🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![らいmama⠒̫⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいmama⠒̫⃝
全然いいと思います(* ॑꒳ ॑*)❤︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も髪明るくしてますよー♪
きちんと納得いくメイクもおしゃれもしてます★
化け物でないかぎりいいんじゃないかと思います★
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
全然ありですよ!!
ママになっても女ですからね😊👌
![いおりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおりんまま
全然いいと思います!!
流石にまっ金髪でプリンひどいとか
変に原色とかじゃなきゃ全然いいと思います!!
母になっても1人の女性ですから😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
優先順位間違わなければいいと思います♡
![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みや
私は ド派手‼︎って程でなければ
いいと思います😉
髪の毛明るくすると
プリンが目立つので
私はグラデーションにしてます😂
なかなか染めに行く暇なんてないので😢
化粧も今までは カラコン 薄いつけま
してましたが今では
子どもがいつ起きるか分からないし
特に私の子は昼間は寝ないので
すぐ泣いてしまうので5分で済むように
ベースメイクにシャドー マスカラで
おわりです😟
出かける時は カラコンもしますが
化粧する時間もなければ
出先で直してる暇もないので
ばっちりメイクはご無沙汰です😅
ヘアスタイルはロングなので
何もしないでストレートのまま
ポニーテールです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思います!
私は子ども生まれても変える気はありません。
人それぞれ価値観があると思いますが、自分の子どもには「私はこれだ」というものを持った人間になって欲しいです。(仕事、生き方、見た目など)
人は見た目で判断されやすいということも子どもには教えるつもりです。
ただそれをいい意味で裏切る能力を身につける努力をすることも教えていきたいです(๑ ˙˘˙)/
![TKYO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TKYO
全然OKですよ\(^o^)/♡
ってかむしろこのまんまスッピンが普通になって服装がだらしなくなってって
考えるだけでぞっとします😱笑
予定日まで10日きりましたけど、
髪の毛はグラデのシルバーですし、
カラコンももちろんのこと
まつエクもしてます💓笑
誰に何を言われようが
年をとっても
若いママでいたいですしね✧ \( °∀° )/ ✧
若い~~~って言われたい(笑)
なので、ガンガンしましょ💓笑
![a-iri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-iri
ぜんぜんいいと思います!
私もいま金髪だし化粧だって普通にしてます😊
子どもいるからってなんで控えなきゃないの?ってかんじです💅
![ぽ(^^)、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ(^^)、
常識的な行動と
育児をおろそかにしないので
あれば、全然いいと思います😍💕
むしろ、お洒落なママとか
美に気を使えてるママとか
かっこいいと思いますし⤴⤴
ただ、どーしても周りからの
偏見は少なからずあるので
常識的な行動とか出来てたら
いいと思いますよ✨✨
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
お母さんだからこうしなくちゃいけない!なんて言う人のことは気にしなくて良いと思いますよ〜。
できる範囲で、お洒落もメイクも楽しめば良いんです.+*
お子さんが産まれたら、その「自分のできる範囲」も自然と分かってくると思います。
わたしがそうでした。
安全面とか時間とか考えて、子供が産まれる前と完全に同じようにはできませんが、好きなようにお洒落したりメイクしたりしてます(o'ω'o)
![ぴっぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴい
いいとおもいます(*^^*)
ただ、やっぱり色眼鏡で見る人も
いるのが現実だとはおもいます(/ _ ; )
なので、マイナス印象からはいること。
それを理解したうえで、
覆せるように、常識をもって
行動すること。が大事だとおもいます!
正直見た目通りやなって人も
世の中にはいるでしょうし、
でも見た目は派手やけど、
中身はちゃんとしてるなって人も
たくさんいますし、結局は中身って
言う方もいるとおもいますが、
見た目が落ち着いてる人よりは
少しマイナスにみられやすい、
色眼鏡で見る方も中にはいる。って
事をわかっておくことも大事かなと
私はおもっています(*^^*)
うまく言えないですが、、T_T
![メロンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパン
いいと思いますよー⑅◡̈*清潔感さえあれば印象悪い事もないと思います。髪の色とかまつ毛とかカラコンは育児のしやすさに関係ないですし!ママだってオシャレしていいと思います!
子供抱っこしながら高いヒールとかゴテゴテの長い爪とかは、あまり関わりたくないなーと他者に思われるかもしれないですけど💦
![芋子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芋子
私も髪は明るいし
カラコンしてるし
好きな服着てるし
化粧もしっかりしてますよ♡
子供産んだって
女で生まれた事を楽しまなきゃ!
堂々としてればいいんです(*^◯^*)♡
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
個人の自由ですが、初対面だと見た目が判断材料になりますよね。
tpo、限度が分かってればいいんじゃないですかね^ ^
![かな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな♡
周りからみると
親なのにあんなのありえない。
って感じらしいです!
でも、ケバケバで金髪でとかじゃなきゃいいと思います!
化粧濃かったりすると非常識な人って思われやすいのでそういうのもあると思います💦
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
家とか近所のスーパーではどすっぴんで女捨ててますが(笑)、ちゃんと出かけてる時はバッチリしてます👌義父母には怒られましたが、私はお母さんに見えないお母さんになりたいです。もちろんTPOを考えるようには気をつけてますが、子供にとっても綺麗可愛いお母さんの方がいいと思います😊
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
良いと思いますよヾ(*´▽`*)ノ
私はまだ下の子が私の顔を触ってその手を口に運ぶのでほぼすっぴんですが、髪は頻繁に染め直してます♪
たまに赤ちゃんを抱いてヒール履いてるママさんとか、赤ちゃん泣いたまま待たせて何十分も時間かけてメイクするママさんとかいますよね?そういうのはアウトだと思いますが、ママが見た目を綺麗にするのは全く問題ないと思いますよー💟
![さおり3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり3ママ
露出激しいと、うわって思います(笑)
小さい子いて肩出てる~おなか出てるしショーパンの人には引きました(笑)
![さんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんちゃん
その人の自由じゃないですか\( Ö )/
母親になったならこうじゃなきゃ!
みたいのを外野からぐちぐち
言ってる人の方が見苦しいし
妬んでんの?とか思っちゃいますね!
見た目よりも大事なのって中身ですし\( Ö )/
![きぃ2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ2
TPOさえ弁えれば全然いいと思います(*´ω`*)
若いお母さんとか羨ましいw
私も産んだらマツエク復活させよーとか思いつつ、めんどくささとお金のなさで断念しそう…
⬆こんなおばさんにはならないでください✋笑
![まゆめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆめろ
全然あり(^^)
うちは義母に髪明るくしたら言われましたけど(゚⊿゚)
明るくと言っても普通の茶色くらいなんですけどね(。´-д-)
旦那からは許可もらったので産後染めるつもりです(*^^*)
つけまはめんどくさくてやめましたがカラコンはつけてますし、ヒールが多少あるものも履きますし、旦那や子供が喜んでくれるので変えるつもりはありません(´˘`*)
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
全然いいと思いますよ!!!
私も普段はすっぴんですけど、
出かける時は
つけま、カラコン、化粧、好きな服着てます!
ちなみに髪も明るいです!笑
![ぶのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶのすけ
全然アリだと思います!
ただ、ピンヒールに抱っこ紐を見るとハラハラします💦転ぶなよ〜転ぶなよ〜って心の中で唱えちゃいます😅
![ゆらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらら
全然いいと思います!
私も妊娠したんだし、
ネイルもやめなさいとか
髪色も明るいとか言われて
なんで⁈と思いました。
子供が出来れば、
そこまで我慢して
縛られなくちゃならないのかと…
何もせず落ち着くのがママなんて、
決まりでも法律でも
なんでもないんですから
全然いいと思います!
人は人、自分は自分ですよ(^O^)💕
![でーる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる★
私髪も明るいし化粧も濃いし
服も妊娠前と変わらず09ブランドです👍
お洒落は自由だし大切です⌣̈⃝♡
![らぷんつぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる
おしゃれがモチベーションに繋がるのであればありだとおもいます!
でも、少なからず世間の目というのはそこまで寛大ではないので、派手すぎるとあんなかっこうして、となってしまうようですね。
実際子供が走り回るような年齢、月齢なのにヒールはいて短いスカートはいてるの見ると、追いかける気ないのかなって思います。
![yuuki.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuki.
綺麗なママは子供にも、旦那さんにもイイ事ですよ♡
私も好きな髪色、服装してます。゚(゚^ิД^ิ゚)゚。 だらしの無いスッピン平気な母ちゃんより絶対イメージいいと思います!
![ぷぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷりん
もちろん!いいと思います!
わたしも髪の毛はインナーカラー入れてますしマツエク、カラコンしてます✨
柄物が好きなので服装も妊娠前と同じ洋服を着てます!
ただ、TPOは大事だと思っているので小児科や区役所のようなところに行くときはなるべくシンプルな服装にして髪型もインナーカラーが見えないようにしています!
![みづっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みづっしー
わたしも髪明るくしたいし可愛い服着たいです(´・_・`)
でも旦那がギャル嫌いなのと
お母さんだし嫁がそんなのだと引く無理といわれます笑
![ゆっかー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっかー
別に問題無いと思いますよ(^_^)
ただ、子供が成長するにつれて服の襟元を引っ張って立とうとしたり、髪を掴んだりするこで、必然的にシンプルな格好になりました。
遊んでいるときに頬に顔をくっつけてきたりするので、ファンデはやめてルースパウダーだけにしたり。
逆に赤ちゃんがいるのにオシャレをしたりばっちり化粧をしている方を見ると、素直にすごいなと思います!
![まいくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいくろ
全然いいと思いますよ(*^^*)
むしろオシャレなママの何が悪い?と思います。
私も子ども産んでもオシャレは忘れていませんよ(*^^*)
ただ、ママはカンペキにオシャレしてて子どもはおざなりだったり、ヒールや爪の長さだったりが育児に邪魔になりそうなものだと見ていて気分が悪くなりますね^^;
うちは一般的な収入ですが、自分よりも子どもにお金かけたいです(笑)
子どもにしたいことをまずして、余った分が自分にかけれるお金にしています(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まっ金髪ですw
なんか明るくしたほうが、
道でおばちゃんとかにすごい話されるようになり、いいのか、わるいのか、、
-
パッチール
横からすみません!
私もそうなんですよー。
髪が黒かった時はそうでもなかったのに、金髪まではいかないけどかなり明るくしたら、すごい話しかけられるようになって(笑)
なんでですかね?
とくにおばさま方がすごいフレンドリーです(笑)
別に髪の話とかじゃなく赤ちゃんの話なんですけどね(´ω`)- 7月25日
![じぇじぇじぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じぇじぇじぇ
全然アリだと思います☺🎵
やるべきことをやっていれば何してもいいと思いますよ(*´∀`)
私もバリバリ化粧しておしゃれして髪も明るいです😌!
![美香チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美香チム
全然いいと思いますよ★
私はゆっくり染める時間がないので
茶髪を黒に戻しました‼
逆に出来るのが羨ましいです★
優先順位さえ間違えなければ
大丈夫だと思いますよ★
![S,Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S,Kmama
いいと思います!
私もお出掛けの時は髪も綺麗にするし
お化粧もします!( *ˊᗜˋ* )
普段はスッピンメガネでポニーテールですけど(笑)
何歳だろうが、女の子は
女の子ですもんね(ˊ˘ˋ*)
ただ、検診に行く時は
スッピンの方がいいです!
あと出産~産後1ヵ月くらいまでは
ネイルはしないほうがいいかな!と
思います(^^)
ママの顔色、爪の中の肌の色はお医者さんの
いざと言う時の判断材料らしいので!(^^)
出産は何が起こるかわからないですから!(^^)
頑張って元気な赤ちゃん産んでください(⑉• •⑉)❤︎
![ナミッキング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナミッキング
私も、毎朝好きな服着て、化粧もマスカラもしっかりします‼そうしないと、モチベーションが上がらず、一日ダラダラしちゃいそうです(; ̄ー ̄A
自分に気を使える余裕がある方が、子育てにもゆとりが持てそうじゃないですか?
![ゆうりん321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうりん321
誰かに何か言われたんですかー?(>_<)💦
支援センターに通ってますが、来てるママさん皆おしゃれですよ☆
スカートやワンピースでひらひらした格好してますし、髪も染めてる人多いです(^^)
アクセサリーも付けてますしね♪
今は子供もお母さんも服おしゃれにしてる人多いと思います☆
皆スタイルもいいですしね‼
私も授乳中は染めてませんでしたが、卒乳してからカラーしました♪
産まれてから生後4ヶ月くらいまでは、とにかく寝不足でほぼスッピンで過ごすことも多く、授乳や吐きもどしがあるので服も着やすく洗いやすいものを選んでいたらシンプルになっていましたが(^-^;
後半はおしゃれする余裕が出てきたので、今は好きな服来てピアスとかネックレスもしてます♪
さすがに靴は動きやすくスニーカーかぺたんこ靴ですが💦
![R.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.
全然いいと思います(´∀`)
私なんか この前カラー行って
髪色明るくしたし
カラコン、つけま普通にしてるし
ピアス左右3個ずつ、口ピもしてますよ(笑)
旦那には『いつになったら顔面ピアスやめるん?』って言われましたけど気にしてないです(笑)
育児ちゃんとしてればいいかなって思ってます( ¯﹀¯ )
![manaty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manaty
たまにどころか出掛ける時にはいつも、でも良いのでは?
子供さんのお世話が適当になる、とかでなければどんどんオシャレしてくださーい!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も優先順位が分かっていれば
問題ないと思います!*\(^o^)/*
ろくに子育てもしないのに
オシャレばっかり一丁前とかだと
それはないかな?と思いますけど
子供にとっても母親は綺麗でいて
ほしいと思います。
が、現実はどうしても疎かになって
しまいますが……>_<…
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
どなかたに何か言われたんですか⁇
ママである以前に、一個人ですから。自分の好きなようにしましょうよ‼️
区役所の助産師さんに、
子供が生まれたら3年は自分のことに構う時間もないし、美容院やお化粧、オシャレは二の次よ、我慢よ、
的なこと言われて、正直腹が立ちました(笑)
そんなんこっちの勝手だろっ‼️って。
正直、所帯染みたくないですし、子育てを口実に女性としての努力を怠るのは…私のポリシーから反します。
その人の価値観で良いと思います。綺麗なママの方が、子供にとっても旦那さんにとっても誇りと思いますよ❤️
![あやぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぽんちゃん
カラコンはしてないですけど、お出掛けとかするときバリバリ化粧して髪の色も金髪にしてます(*´-`)
![♡6希mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡6希mama♡
産んでまた髪明るくしたし化粧も産む前と変わらず濃いしカラコンわ毎日してますよ⍤⃝♡(笑)
服わ体重戻らなくてはいりませんが痩せたらまた普通に派手目なの着るつもりです!
周りからしたら派手かもしんないけどこれがうちだし産んだからって落ち着きすぎるのもいやなので(´:ω:`)
![ももじりさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももじりさん
ありですよ\( ¨̮ )/♡
お母さんでも女なんですから♪
いつもは育児にバタバタで
すっぴんで頭もぼさぼさパジャマのまま!とかも多いですけど😂
おでかけする時とか化粧もバッチリ洋服も好きなの着て行きますよ♡
髪の毛は染める時間ないだろうなぁと思って
出産前にグラデにしてきました😂
案の定染める時間なくて
グラデで良かったなと思います😂
![そらりこmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらりこmama♡
優先順位守ってれば
全然いいと思いますよ!
ちゃんと自分に
気を使ってるママって
素敵だと思います( ¨̮ )💕
![優奈っち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優奈っち
全然イイと思いますよ~(^^)d
ただ、赤ちゃん抱っこしているときは……個人的にパンプスとかは見てて怖いから控えめがイイかな?と💦💦💦
ママになっても女性なんだから、楽しめるのはきっと精神的にも良いことだと思います。
![S23H30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S23H30
全然いいと思いますよ!
ただ私が見てそれは‥っと思ったのは爪ですかね💦
スカルプロング‥刺さったら危ないよと思っちゃいました💦
ママでもオシャレ楽しみたいし旦那さんやお子さんもママがボサボサの頭や服装より綺麗な方が断然いいはずですよ♥
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
コメント失礼します☆彡.。
別に個人の自由ですよ!
自分の子供を可愛がっていれば、旦那を
大事に思っていれば大丈夫じゃないですか!
あたしは髪も茶色だし、化粧だってばっちりするし
真夏で足だして肩だして何が悪いのかな(笑)
今しかできない服装だってあるのに
むしろ身だしなみ悪いママになんかなりたくないですよね(._."ll)
赤ちゃん寝ている間に化粧するとか時間をうまく使えば
なんぼだっておめかしできるし(⃔ ॑꒳ ॑*)⃕↝
そんな事を言うのはきっと、女特有の妬みや僻みだと思います。
羨ましいだけだと思います。
![とことこハム太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とことこハム太郎
私も髪の毛染めてカラコンもします。主人が一緒の時はまだ走らないのでたまにですがミニスカート履きますよ〜
もっぱらショーパンですけどね笑
ただ、一個人としての意見なのでそうしなければならない!とかではないですが保育園や幼稚園に行くようになったらやはりTPOというか周りのお母さんたち似合わせられる協調性?のようなものは必要になると私は思います。
子供にお友達を作るにあたって子供よりママの見た目で子供も決めつけられてしまっては可哀想かなあーと。
ちゃんと育児やっているのに見た目で損してしまってはもったいないなと!^_^
気にしないし気にならない!て方は全然いいと思います!
![とぅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぅる
いいと思いますよ😊気分転換になりますしね。
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
いいと思います!
むしろキチンとしてるママさんをみるとお子さんいるのにおしゃれで素敵だなって思います(*^^*)
私はこれからですが、なるべく今と同じようにおしゃれを楽しみながらママ頑張ろうって思ってます!
![えりりmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりmama
全然いいと思います(*´∀`)
私は、子どもがまだちっちゃくて髪の毛そめ直したり定期的にいけなくて、めんどくさくなっちゃったので地毛にしちゃいました。
いまはまつエクしにいったりいろいろしてます!
ままになってもオシャレは大事ですよー♥
![rico dagashi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rico dagashi
私は子供がいるからというか、旦那さんの家の人が1人も開けていないからということで、ピアスを辞めてほしいという話がありました。
確かに左右で7個あいていたので、ジャラジャラつけてたらドキュンぽいかもしれないけど、マジかぁーと思いました。
髪色も明るいよねーとか言われて妊娠してるんだから、染めるの良くないんじゃないっけ?とか辛かったです、、
出産したので髪の色くらいはまた染めたりしようと思います。
自分の好きな格好していいと思います!(*・ω・)
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
いいですよ💟
高いヒールとかは無しだけど
髪が茶色でもつけまもカラコンもありです
私は今ちょい頭ボサボサですが😅
来月美容院で染めてきます🎵
妊婦だから、ママだからなんておかしいですよ
偏見です
子供の世話とかそっちのけとかなら話は別だけど、
ママも女も両立したいです
コメント