
コメント

はじめてのママリ🔰
おにぎりにしたら、お茶碗にご飯よそうよりたくさん食べられるので、鰹節+醤油でおにぎり作ってみてはどうですか?(*'-'*)
あとは、その子の好きなもの・食べたいものを多めに与えるとか?
その子の適性体重ってあると思うので、無理に食べさせなくてもいいかなと思います

tatara
うちの子もしっかり3kg超えで産まれて尚且つ大食い+私が長身なのに低身長、低体重でしたがそこまで気にしたこと無かったです🤣昔よりは結構成長はしてきましたがまだ1歳分小さいです😅少食偏食ならば食べる事が嫌にならないように食べれる物を食べてればいいと思います☺️無理に栄養考えて嫌いな物食べさせようとする方が食育的に悪い気がします😊育て方悪かったとかでは無いと思いますよ❤️
-
檸檬
ありがとうございます😊
私も最近まであまり気にしてなかったのですが、時期を見てホルモン治療するかもと医者に言われ、そのレベルで小さいのかと焦ってしまいました😵
うちの子もよく1歳に間違われ2歳だと言うと驚かれます😅
食べれるものをしっかり食べさせていこうと思います✨- 11月3日
-
tatara
先生によってホルモン治療を勧めてくる人と良くは思ってない人がいるみたいです!私が行った病院の先生はホルモン治療は今だけを見れば背を伸ばす事が出来ても小学生とかの本当の成長期に成長しなくなる可能性が大いにあるからと言ってたのでホルモン治療しなかったです😉ひどい時はー2.7sdくらい小さかったですけど今は-1.7sdまで来てます☺️1歳9ヶ月差の弟と何十回と数えられないほどにどこに行っても双子に間違われてます🤣
- 11月3日
-
檸檬
そうなんですね😳
先生の方針次第なんですね😅
貴重なお話聞けてありがたいです!
ちなみに娘さんは少食ですか?- 11月3日
-
tatara
そうらしいです!その話聞いて私はホルモン治療勧められなくてよかったなって思ってました。小さかった頃は大食いでした😅かなり食べてるのに低身長低体重で逆に本当病気かって感じでしたね🤣3歳後半頃から好き嫌いがすごくなって野菜はほぼオエって涙目になるので食べないんですけど幼稚園入ってから背がどんどん伸びて体重も増えたって感じです😊それでも4月生まれで1番お姉さんなはずなのに3月生まれのちっちゃい女の子と同じ身長ですが笑
- 11月3日
-
檸檬
大食いって書いてらっしゃいましたね、すみません😅
大食いの子でも途中で好き嫌いすごくなることあるんですね!😳
大きくなればどんどん食べられる種類も増えてくると思っていたので驚きです😵
これからの伸び率に期待ですね😁- 11月3日
-
tatara
私の勝手なあれですけど、その子その子で伸びるタイミングは違う、いつか伸びる時がくるって思ってます☺️💕女の子だったら特に小さいうちは小柄な方が可愛くないですか😊?昔の写真見返すたびに(周りの同い年の子より)小さくて可愛かったなぁと思います❤️2歳頃が一番ひどくて1年に2cmしか伸びなかった年もありましたよ!なので檸檬さんのお子さんもゆっくりかもしれませんがいつかぐーんと伸びるタイミングが来ると思います😉年少→年中で7cmも伸びました👏
- 11月3日
-
檸檬
7cmすごいですね!✨✨
少し希望が持てました❤️
今心配してるのが嘘のように伸びるかもしれませんね😁
服もなかなかサイズアウトしないし、抱っこもそこまで重くないしポジティブに考えて成長を見守っていくことにします😊
色々体験談聞けて参考になりました!ありがとうございます❤️❤️- 11月3日
檸檬
ありがとうございます😊
最近毎日海苔おにぎりにしてたのですが飽きてきたようなので、鰹節おにぎり試してみます!
好きなもの多めにもしてみます💪
私も最近までは小さいのも個性だと思っていたのですが、医者から時期を見てホルモン治療するかもと言われ少し焦っていました😅
食事の時間が嫌な時間にならないよう気をつけます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの子は、身長は大きいんですが、何故か食べる時期と食べない時期があって…食べない時期は、心配するぐらい少食で、痩せてます。その時は、栄養バランス考えながらも、食べたらOKって感じで大好物のチーズ焼き増やしたりしてました。
食べる時期は、心配するぐらい食べてムッチリしてきて…
よくわからないけど、個性かなと思って見守ってます(^^)
痩せてしまう時期には、お菓子にサツマイモ蒸したり、それをこねてスイートポテトにしたり、カロリーUPに励んでます!
檸檬
今日の朝ご飯さっそく鰹節おにぎりやってみました❗️
珍しかったからか結構食べてくれました😊
チーズ焼きとかスイートポテト美味しそうです!お料理上手ですね✨
私もカロリーUP心がけます!