
旦那との価値観(?)について相談です。旦那はよく家事・育児を手伝ってく…
旦那との価値観(?)について相談です。
旦那はよく家事・育児を手伝ってくれるのですが、
"俺はまわりの旦那さんより手伝ってる"・"他の人はこんなにやってくれないよ?"等アピールがすごくて正直イライラしてしまいます…😅
なんでこんなに俺はやってるアピールがすごいのかと
思ったら旦那の実家は男の人はまったく育児をしない家
らしく、義母も義祖母も旦那をベタ褒め。
うちは父が子育てに積極的(母が強かったからですが…笑)
だったのでお父さんはある程度は手伝ってくれるもの
と思っていて考え方の違い(?)ができています。
とはいえ、もちろん感謝もしてますし、言葉でも伝えているつもりなのですが"感謝がたりない"と毎回言われます…
同じようなおうちありますか??
旦那への対応にこまります、、
- maru(5歳5ヶ月)
コメント

A子
そもそも「手伝ってる」という感覚がどうなのか?と思います。
自分の子ですから育児をするのは「当たり前」のことだからです。
家事については各々の家庭事情がありますから何も言えませんが、それも感謝を強要するものではありませんよね😅
感謝してほしいからやっているように受け取れます😅

退会ユーザー
「そうね〜!よくしてくれてる〜!♡」というのが言いんでしょうね。笑
でも「うちのお父さんも、これくらいしてたらしいよ。」「手伝っているって、感覚が嫌だ。あなたの子でしょ。」と、言ってしまいそうです🤣🤣笑
-
maru
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ですよね笑
私もまったく同じことを思い言ってしまって毎回喧嘩になります笑笑- 11月3日

ママリ
うちもです!!!
何かやるごとに俺はイクメンだ、イクメンだと、、、
こんな旦那おらんよと!!!
もうしつこい!!!ってなります😅
義父が典型的な昭和の父タイプなのでそれを見て育ってきたからだと思います。。。
実際、家事育児やってくれて助かってる部分大きいので、とりあえず気分損ねないように感謝の言葉は伝えておだてて色々と手伝ってもらってます😅
-
maru
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
まったく同じですね😭笑
やっぱりおだてるのが大事ですかね…いちいち言われるとイライラしてしまって、、笑- 11月3日

いか
うわー!めちゃくちゃ一緒です🤣🤣
私の周りにこんな夜中見たりする人旦那いる?とかよく言われます!
もちろん感謝もしてますが毎回鬱陶しいので、私の友達の旦那はもっとしてるけど偉そうにしないし自分の子供だから当たり前、そのぐらいで偉そうにするなって毎回言い返してます🤪🤪
-
maru
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
私も毎回言い返して喧嘩です笑笑 こっちは子供のお世話するのも家事するのも当たり前なのに!ってなります笑- 11月3日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります、、、、確かによくやってはくれるのですが、他の家じゃこんなにやらないみたいだよ〜とかを自分で言ってくる😔「そうだよね、ありがたいよーほんと」といつも返していますが、内心は当たり前だろ!なんて思っちゃいます😣モヤモヤしますよねほんと、、、
maru
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
まったくその通りで、私も自分の子だから当たり前では?と思ってしまいます。
感謝してほしくてやっているのならやらなくても、、とも思ってしまって😅