
日中の過ごし場所について教えてください。4ヶ月の男の子を育てていて、ベビー布団で過ごしています。ずり這いもどきを始め、ジョイントマットを敷くか悩んでいます。どのような環境がおすすめでしょうか?
日中過ごす場所について教えて下さい。
生後4ヶ月の男の子を育てています😊
今は日中はリビングのフローリングにベビー布団をしいて過ごしています。お昼寝の時は寝室のベットに移し、そこで寝ています。
最近ずり這いもどきを始め、ベビー布団からすぐに落ちてしまいます😣
ジョイントマットを引こうと思っているのですが、それだけでいいのか、ジョイントマットプラスベビー布団を引くべきなのか、迷っています💦
よろしければ日中過ごす場所について、どのような環境にしているか教えてください。
- るま(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ずっとジョイントマットのみです!😻

まる
寝返りができるようになるまでは
リビングに絨毯敷いてあって
その上にベビー布団敷いた上に寝かせていました。
寝返りするようになってからは
ベビー布団からはみ出てしまうので
今は厚みのある絨毯の上に
そのまま転がしてます😃
-
るま
ベビー布団敷いてる意味なくなってきますよね💦
厚みのある絨毯やら赤ちゃん寝返りしても痛くなさそうですね!
回答ありがとうございます😌- 11月3日

ゆうり(ガチダイエット部)
うちはカーペットの上に座布団より薄いクッションみたいなものを敷いてその上に寝かせたり、プレイマットの上に寝かせてます!
-
るま
プレイマットっていう手もありますね!
回答ありがとうございます😌- 11月3日

ゆみ
ベビー布団だと寝る所になっちゃいませんか??うちは長座布団敷いてその上にいさせてましたが、今はつかまり立ちだの伝い歩きなどすごいので、リビングに放置です😂
-
るま
ベビー布団の上で掛け布団はかけずゴロゴロさせてました😊セルフでねんねしてくれない子なので💦
立ち始めたらもう放置するしかなさそうですね、、
回答ありがとうございます😌- 11月3日

かな
フローリングの上にジョイントマット、カーペット、長座布団ですね!最近寝返りをして涎がすごいので、その上に敷きパッドを敷いてます!
-
るま
返信遅くなりすみません💦
それだけひいてあればちょっと頭ぶつけたりしても大丈夫そうですね✨
回答ありがとうございます😌- 11月3日
るま
ジョイントマットだけでも問題ない気がしてきました!
回答ありがとうございます😌