
コメント

チョコパンダ
妊娠前ですが預けて働いてました(^^)
週3回で6時まで働いてました🎵
夏休み等は9時~18時まで預けてました☺
娘が行ってる幼稚園はオムツ卒業でき、自分のことが出来るのが最低条件でした(о´∀`о)
年少さんは6月頃から預けて働きだしたママさん多かったです☺
チョコパンダ
妊娠前ですが預けて働いてました(^^)
週3回で6時まで働いてました🎵
夏休み等は9時~18時まで預けてました☺
娘が行ってる幼稚園はオムツ卒業でき、自分のことが出来るのが最低条件でした(о´∀`о)
年少さんは6月頃から預けて働きだしたママさん多かったです☺
「入園」に関する質問
入園前の、先生方の対応でん?てなることよくあった方いますか? 悪い人たちじゃないんですが、ちょいちょい抜けがあったり(事務ミス、伝達) 初めてなので、よくわからないんですが 完璧な園というのもないですよね? …
○日本人夫婦から産まれた日本人 ○産まれてからずっと韓国で生活 ○小2と年中の年 ○上男の子と下女の子 ○韓国語しか喋れない ○日本に帰国 これだとみなさん日本の公立小学校に入学させて日本の普通の幼稚園に入園させます…
場面緘黙の知識がない先生への対応が分かりません😢 幼稚園に入園して2学期に入り一言も言葉を発さないという事がわかり、もともと不安と緊張が強いのが理由で通っていた療育先で療育では話せるので場面緘黙ではないか。と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トトロ★ママ
コメントありがとうございます♡
9時からお仕事でしたら朝も早めに幼稚園に預けて夕方までって感じでだったんですか??
年少さんから入って数ヶ月は様子みてから働いたほうがよさそうですね!
チョコパンダ
トトロ★ママさん7時~預かってくれる幼稚園なので早めから働けました(^^)
幼稚園によっては預かりないトコや、夏休みだけお休みのとこもあるみたいです(´Д`)
入園するときは調べたほうがいいですよ🎵
トトロ★ママ
ありがとうございます!調べてみます♡
幼稚園って何かとお金がかかりますよね^^;