※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれる
子育て・グッズ

離乳食の椅子について、種類が多くて悩んでいます。ハイローチェア、ローチェア、ハイチェア、テーブルにつけるタイプのおすすめを教えてください。

離乳食のときの椅子についてお願いします!

たくさん種類があって悩みます🤔

ハイローチェア、ローチェア、ハイチェア、テーブルにつけるタイプ

おすすめ教えてください✨

コメント

きーたむmama

うちはハイローチェア(電動)のやつとバンボの机付きのやつをかいました。あとは私が子供の頃に使っていたテーブルにつけるタイプを実家から持ってくる予定なのでしっかり座れるようになったらダイニングテーブルにそれをつけて、バンボはお出かけ用にしてます!

  • れれる

    れれる

    ハイローチェアとバンボなんですね!同じです☺️
    テーブルにつけるタイプ、引越し先の家にダイニングがないので残念です😢
    凄く使い勝手良さそうですよね!

    • 11月2日
はじめてのママリ

うちは食事がダイニングなので、ハイチェアのトリップトラップ使ってます☺️
おしゃれだから写真撮る時も使えて良いです🙌

  • れれる

    れれる

    ダイニングですか💺
    ダイニングを買った方が良い気がしてきました🤔

    • 11月2日
さちゃん

私はたためるスマートハイチェアⅢを最近購入しました!
たためるので使わない時場所を取らないのでお勧めです!
テーブルも取り外し可能です!

  • れれる

    れれる

    スマートハイチェアー3見てきました!
    良さそうですね☺️
    やっぱりダイニングが必要な気がしてきました

    • 11月2日
こーみぃ

うちはハイローチェアを友人から借りているのと、テーブル付きバンボがあるのでどちらを離乳食時に使おうか迷いましたが、座って安定感があったバンボにしました!

ですが、バンボで離乳食あげてるとどうしても前に倒れて遊んだり、仰け反って出たがるので半分くらいは膝の上に座らせて食べさせてます😂

  • れれる

    れれる

    コメントありがとうございます!いまハイローチェア使っているのですがやはりローチェアーが使い勝手が良いって感じなんですね☺️

    バンボは小さくなってしまったのでローチェアー探すことにします☺️ありがとうございます!

    • 11月2日