
生後5ヶ月に入ってすぐ離乳食をスタートしました。明日で3週目になりま…
生後5ヶ月に入ってすぐ離乳食をスタートしました。
明日で3週目になります☺️
大人が口を動かしているのをよく見て、口を動かしたり、よだれの量が増えていたりしていたのでスタートしました✨
娘は嫌がらず...もぐもぐ食べてくれています☺️
食べさせているのは10倍がゆとお野菜のお湯で溶かすタイプをあげています☺️
知人に小児科に相談してから始めた?と言われ、勝手に始めない方がよかったのか?と思ってしまいました💦
皆様の離乳食スタートのタイミングはどのような感じでしたか?🤔
まだ麦茶デビューさせていないのですが...
どんな感じ(タイミング、与え方)で飲ませたらいいですか?🤔
- まゆゆ(生後5ヶ月)
コメント

ぷち🙂
体重低めだったので5ヶ月ぴったりでスタートしてます!
むぎ茶はご飯の時かお風呂上がった時か私の気分であげてます😂

はじめてのママリ🔰
6ヶ月になって始めました!小児科に相談はしてないです✌🏻
初めはご飯の時とお風呂上がりに麦茶あげていて、今は水分補給がてらちょこちょこあげてます😊
-
まゆゆ
コメントありがとうございます😭
様子見て離乳食スタートしたって感じですか?🤔
麦茶は最初はスプーンで飲ませますか?🤔- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
修正月齢でスタートしました!5ヶ月から始めるのがめんどくさかったのもあります(笑)
最初はスプーンからでしずくの形になってるお皿にして今はコップです!- 1時間前
-
まゆゆ
そんな形のお皿があるんですね✨
参考になります❗️
やっぱりスプーンスタートなんですね☺️
紙パックの麦茶を購入してあって😅
どうやってあげようかと悩んでました😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
紙パックの麦茶うちも買いますよ!紙パックの麦茶をコップについであげたり余ったら冷凍したりしてます😊
- 1時間前
-
まゆゆ
なるほど❗️
冷凍するんですね✨
参考になります🥺- 1時間前

まぬーる
5カ月丁度からでした。
数年前に、6カ月からでいいのよ〜とかって規定がゆるくなりましたけど、私は5カ月派ですよ!
麦茶は2カ月とかにはお風呂の後に飲んでましたよ!濃いめが好きなタイプだと薄めずにいってました✨
離乳食が始まれば食事中や
普段の水分補給にだしてました!
-
まゆゆ
コメントありがとうございます。
そう言っていただけたら良かったです😭
ちょっと早いのかなって思っちゃいました...😅
特に相談せず様子見て食べたそうだな〜とスタートしてしまったので💦
そんなに早く麦茶もスタートだったんですね😳
最初はやっぱりスプーンでスタートでしたか?🤔- 1時間前

はじめてのママリ🔰
アレルギー体質の可能性があるとかならともかく、特に何もないなら普通に始めて大丈夫だと思いますよ!
うちも上の子は勝手に始めて勝手に完了しました。笑
下の子は5ヶ月になり今日から離乳食始めました!特に相談などせず勝手に始めてますよ。麦茶はこれからお粥何日か慣らしてからスプーンでベビー麦茶を少しずつあげてみようかと思ってます😌
-
まゆゆ
コメントありがとうございます😭
そうなんですね😭
同じような方がいて安心しました✨
これからスプーンでベビー麦茶やってみようかと思います✨- 16分前
まゆゆ
コメントありがとうございます😊
同月齢の方✨
おんなじタイミングでのスタートで嬉しいです🤭
小児科とかに相談はされました?🤔
もう麦茶もスタートしてるんですね✨
最初はスプーンで飲ませてましたか?
ぷち🙂
小児科相談なしです!
私はスプーンでやってたんですが
実母がコップでぐびぐび飲ませてました😂
まゆゆ
全く同じパターンで安心しました😭
実母さま...なかなかやりますね笑😂
私もそろそろ麦茶デビューさせてみようと思います✨
ちなみに麦茶は作ってましたか?🤔
ぷち🙂
我が家でむぎ茶飲んでなかったので
とりあえずピジョンのペットボトルを1本だけ買って冷凍してました!
実家だとむぎ茶作って飲んでたのでそれを水で薄めてあげてました👌
まゆゆ
なるほどですね✨
やっぱり麦茶は冷凍するんですね🤔
最初はあまりますもんね🤔
まずは冷凍用の容器も買ってきます笑😂
ぷち🙂
今後離乳食冷凍する時にも使うかもしれないので買っておきましょ🤭