![みーぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当についての質問です。2人目の手当が少ない理由が知りたいそうです。
育休手当について教えてください。
1人目を2018年1月24日出産、2人目を令和2年5月20日出産。
1人目を出産後育休復帰せずに2人目を出産しました。
今回2人目の育休手当決定通知書が届いたのですが、同じ額貰えるとおもったら6万程少なかったです。
何故でしょう‥泣
ちなみに看護師で夜勤していましたが、1人目8か月頃からは日勤のみ、切迫で11月から病欠しています。
職場の方には怖くて聞けなくて‥
どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
- みーぼー(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目が2歳9ヶ月?くらいになるまでに次が産まれたら同じ額貰えると思ってました!!回答になってなくてすみません😭
![みょうが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょうが
2人目の産休前に育休切れると思うのですが、復帰なしですか?
連続で産育休暇とれば減らない気がします🤔
-
みーぼー
3年まで育休取れるんです💦
復帰なしなので何故減ったのか‥- 11月2日
-
みょうが
なるほど3年!
良い職場ですね✨
産休手当は同額でしたか?- 11月2日
-
みーぼー
産休手当とはなんでしょう??
- 11月2日
-
みょうが
正式名称は出産手当金だったかな?💦
出産から前後2ヶ月は産休、産後2ヶ月後から育休となります。- 11月2日
-
みーぼー
気になって加入のけんぽ?に聞いたら出産手当金は出なくて、産休としての給料がでているみたいです🤔
- 11月2日
-
みょうが
給与としてでてるなら、2人目の育休手当てはそれを元に計算されるので減っているのではないですか?💦
- 11月2日
-
みーぼー
そうみたいです‥1人目は多分切迫まで残業したりフルで働いていたので多かったですが、差が大きい分マイナスも多くてがっかりです😞😞
- 11月2日
-
みょうが
1人目は休暇として扱われ育休の計算からも外された。
2人目は自宅待機的に扱われ育休の計算に含まれたので減ったのかな、と💦
私もコロナでの自粛中、出勤していない(在宅もしてない)けど計算に含まれて減ったので、そうなったのかなと思いました。- 11月2日
-
みーぼー
そんなことがあるんですね!!
なんだかさじ加減な気がしますが、こちらはどうにも出来ないですよね‥。
コロナ自粛も入ってしまったのですか!!?コロナの給付金も下の子は貰えないし悲しいですよね😢- 11月2日
みーぼー
いえいえ!☺︎
復帰しなければ同じ額貰えると思っていました💦
退会ユーザー
復帰しなければもありますが、初めの妊娠からどれくらいまでって決まってます🤔けど2歳9ヶ月とか10ヶ月だったような🤔あたしも看護師ですが、そのまま産休はいるので2人目も同じ額もらえると思ってました😭
みーぼー
そうなのですね!🤔
なかなかどうしてかって聞きに行けないですし諦めるしかないですかね😢
退会ユーザー
けどどちらにせよ2歳9ヶ月までに産んでるので満額もらえそうですよね!聞きにくいけどおっきな額だからモヤモヤしますよね💦
みーぼー
ハローワークに聞いたのですが説明良く分からず‥
第一子の場合は振り返って6か月の高い給料?で計算するが、第二子だとどうしても産休として?給料が入るからその分働いたとみなされて?計算に入ってしまうようです。
しかし、別病院の友達は2、3万しか減らなかったと言っているので出産前の夜勤の有無とかでもしかしたら変わってしまうかもです。。
退会ユーザー
ではやはり同じ額はもらえないんですね😭あたしも3年育休とれるので、連続して休めて手当ももらえるだけでかなりありがたいんですけどね、、同じ額もらえると思ってました🥶笑
みーぼー
残念ながらですね‥泣
でも、2人目働かずボーナスが頂けたりしたので諦めます。。泣
りんごさんは少しでも減らず貰えるといいですね♡