
シングルマザーの方教えてください😢‼️産後直後ですが旦那と離婚したいと…
シングルマザーの方教えてください😢‼️
産後直後ですが旦那と離婚したいと考えてます。
自分勝手で義両親優先の旦那にうんざりです。
普段はもちろん産前産後言われたこと以外のフォローは何もせず、やりっぱなしが多すぎてこっちが旦那のフォローをしてるにも関わらず、いざとなると義両親の意見を優先します。平日はワンオペで旦那はいないようなもの。
子どもと遊ぶこともありますが、義両親が絡んでくると熱がある子どもを連れ出そうとしたり、コロナ禍に生後1ヶ月の子もいるのに外食しようと言い出したり…
旦那としても親としてもうんざり。
旦那のことをすることも一緒にいることもストレス。
旦那からも義両親からも解放されたいので離婚したい気持ちが強いのですが子どもからパパを奪っていいのかなと不安になります。
月に何回か会ったりはしようかなとは考えてます。
離婚後の子どもの様子や離婚に対してアドバイス、勇気をください😭‼️
- aya(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

くうちゃん
子供は特にこれといって…ですね。
うちも月に何度か会ってましたが彼女ができて会えないとか言い始めたりで左右される人なら合わさない方がいいと思います。
連絡先は知ってて子供が会いたいって、知りたいって言った時は合わせてあげたらいいと思います。

ママリ
私は臨月で離婚しました!
今はもう再婚しましたが
ストレス考えたらほんとシングルの方が楽でした。
お金や時間も自由ですし、ご飯食べる時間だって自由だし揉めることがないので!笑
稼がなきゃいけないですけどね😭
うちは養育費や、慰謝料も貰えず子父とも縁を切ったのもありあわせてないのですが💦息子が2歳の時に結婚しましたが本当のパパだとも思ってます。当たり前ですが😅
ろくでもない父親はいない方がましだなーと、私の親も離婚したので思います。
離婚する時は本当に悩みましたが後悔してません☺️
義両親のストレス本当に辛いですよね💦親も親なら子も子だなって本当に思いました💦
-
aya
本当に親も親なら子も子です😭😭
この先もずーっと悩まされると思うと頭痛くて💦- 11月5日

ばたこ
私も離婚後の方がストレスなくて幸せです✨
ただ子供のことを考えたら迷いますよね…😭
うちも元旦那は義理母優先、義理母も子離れ出来てなくて…いい歳して本当に嫌でした😱
想いを話して改善できそうなら改善してもらう!!でもマザコン気質の人は無理かもしれません😭
-
aya
そうなんです😭😭
改善できそうな点もあるんですが、義母のことは無理だなと思って離婚を考えました。この先の義両親のことや、義両親を思った行動をする旦那を傍では見てられないと😞
自分の人生だしストレスないのがいちばんですよね!!- 11月5日

さとこ
うちの元旦那もそんな感じです
昨日離婚届出しに行って今日スマホの名義変更してくるんですけど向こうのお義母さんもついてくるとか言い出しててしんどい
よくなった不整脈が再発しそう😂
aya
確かに彼女ができたら変わりそうですね。子どもの意見を大事にしようと思います!!