
娘の朝ごはん用のオムライスが残っており、冷蔵庫にはチキンライスも食パンもなかったため、旦那が夜食で食べていたことに腹が立っています。夜食対策について何か良い方法はありますか。
娘が保育園のため
昨日のオムライスを朝ごはんに、と残していました。
冷蔵庫をみたら、チキンライスもなく
チキンライスがないなら食パンを、、、
と思えば食パンもない、、、。
旦那が夜食で食べていました。
食べるなとは言いませんが、
なんでしょうか、、、。
めちゃくちゃ腹立ってしまって。
みなさん、夜食対策は何かしていますか?
朝ごはん用だから食べるな!
と書くのも酷いですか?
- はじめてのママリ🔰

ぶたッ子
私なら食べるなと言っちゃいます😂笑
「娘の朝ごはん!」って書いておけば、さすがに旦那さんも食べないかなと思います☺️

ちぃ
うちは夜食は食べないけど…ちょっとだけ残すのも勿体無いから食べちゃうね🎵と言われて完食されてしまうことがあります😥
それも、朝食や仕事してた時の私のお弁当のおかずになるので、ちょっとだけ多めに作っておいたのに…
保育園前にコンビニへ行き駐車場で詰めて登園したこともあります😔
朝食用、お弁当用とかってお皿を決めたり付箋貼ってますよ😅言った言わないも困るので書いておく派です。
-
はじめてのママリ🔰
私も今日、朝ごはんあるし遅く起きていいや〜と、二度寝して、冷蔵庫見て慌ててコンビニで勝って食べさせました😂ご飯は大人の2杯分あったし、まさか食パンまで食べられると思わず、、、
流石にキレちゃいました笑- 11月2日

柊0803
え!私なら「食べるな!」です🤣
むしろ「勝手に冷蔵庫の物食べないで」です💦
食べるなら自分のストックのお菓子やカップラーメン食べてくれ!です💦
冷蔵庫の中は翌日用、私のお昼ご飯用等の物なので、主人が勝手に食べるという事は一切ないです💦
勝手に料理を食べたりするご家庭もあるのかとちょっとびっくりしました💦
-
はじめてのママリ🔰
残り物がなければないで、食材を使って作って食べてますが、食べたら食べたで、食器や鍋類放置なのでどちらにしろ面倒くさいです、、、😂
夜食食べるまで起きてて欲しくない ってのが本音です- 11月2日

退会ユーザー
私は書きますよ💡
次の日の朝に出したいやつとか、子ども達にあげたいものとかは『○○(名前)用』とか『明日の朝食べるやつ』って書いておいてます💡
主人が夜遅くて1人で食べるときもあるのですか、残り物かと思って食べちゃうと言われたので、書くようにしてます😊
コメント