※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
子育て・グッズ

3歳の娘のトイトレが進まず、環境の変化や保育園での状況に悩んでいます。保育園の先生からは、娘のペースでトイトレを進めるようアドバイスがありました。焦りつつも、他に何かできることがあるでしょうか?

トイトレについての質問です。
もうすぐ3歳の娘がいます。
数ヶ月前からトイトレをしてるのですがなかなか進みません。

以前までは「トイレに行く」と言ってくれてたのですが(座っても出ませんが💦)7月に引越しがあり、それからはトイレに誘っても「いやよ〜」や「おしっこないよ!」と言われトイレすらなかなか座ってくれない状況です。
また2ヶ月前に2人目出産もあり環境がコロコロと変わってしまったのが原因だと思います。

また、
◯うんちは出たら教えてくれます。
◯おしっこは漏れたら教えてくれます。
◯日中は保育園に通ってますがトイレの時間は行くそうです。タイミングがなかなか合わず座っても出ることは少ないそうです。
◯保育園はオムツです。帰宅後はトレーニングオムツです。
◯休みの日で出かけない時はパンツを履いてます。
◯今まで家では2回だけ成功しました。
◯朝は絶対トイレには行きたがりません。
◯トイレに座れたら、おしっこが出なくてもシールを貼ってます。
↑今はこのような感じです。

保育園の先生に相談したら、朝トイレに行けない分お風呂の前や夕ご飯の前など保育園から帰ってからの回数を増やしてあげたらいいよ。
娘ちゃんのペースで無理がない程度でトイトレしてねとアドバイスをいただきました。

ただ、夏の間でオムツを卒業してほしかったのにもう寒くなってきてるし、保育園のお友達がパンツを履いてると聞いて焦ってる自分もいます。

他に何をしたらいいでしょうか?
先輩ママさんアドバイスお願いします。

コメント

グミーズ

3歳2ヶ月でトイトレ中です。
タイミングが大事だと最近痛感してます。
うちも状況似ていて、引っ越し後は嫌がっていました。
保育士の友達が、母親がオムツ外しを目的としてるうちはオムツは外れないものだと思って欲しい、失敗した、悔しい次こそは!の気持ちが大事だからじっと見守る。外れない子いないし、早く外すのがいいわけではないからと言われました。本人からパンツ履きたいと言われるまで基本オムツです。
最近、消防士になりたいという夢ができ、トイレでおしっこうんちが出来れば消防士になれるかもねと言ったら急に行くようになり、最近は出る前にトイレに行きたいとも言うようにもなりました。今まで一生懸命してたの何だったんだってくらいです。
子どもも自ら目標持った方がやる気になるのかな?と思います。

  • パピコ

    パピコ

    コメントありがとうございます。今は娘とトイトレのタイミングが違うのかもしれません。だいぶ気持ちが軽くなりました。娘がトイレに行きたがるまで気長に待とうと思います。

    • 11月2日
あい

元保育士でうちの子も2歳9か月です!
最近ほぼオムツ取れてるかなという状況になりました。

うちも下の子がいるので状況お察しします。めちゃくちゃ大変ですよね😭うちの下の子は1歳4か月差で出産し現在1歳5か月になりました。
うちの子は出産してから4〜5か月まで赤ちゃん返りがピークで、それを考えると暫くは厳しいんじゃないかと思います。保育園の先生は一般的なトイトレ中のママへの回答ではあるものの、そういうパピコさんのお子さんの状況を考えてのお話だったのではないかと推察します。

ちなみにトレーニングオムツはこの時期あまり意味無いです。というのはイヤよーという感じの進み具合のお子さんはオムツ濡れてても関係ないです。濡れて気持ち悪いことと認識していないので。
濡れて気持ち悪いことを教えたいならトレーニングオムツではなく、布のトレーニングパンツまたはショーツを使用した方がわかりやすいです。
布のトレーニングパンツは厚手、薄手とあり、厚手なら1回分くらいは吸収してくれます。薄手だと吸収力が無いですが、お子さんによってはモコモコして嫌がるので薄手が良い時もありますが😅

うちの子もそうですが、時期が来れば勝手にトイレ行きたいとか言い始めますので、あまり気にしなくて良いと思います!
どちらかというと、現段階だと程度はあるものの(ママ構って〜下の子のミルク奪う〜癇癪など)赤ちゃん返りなどがあると思うので、そちらの対応としてお子さんと向き合ってあげる方が先かなと思います。落ち着いてきたら再スタートぐらいに考えて良いかなと思いますよ!

お互いに2人育児大変ですが頑張りましょ😊
長文失礼しました。

  • パピコ

    パピコ

    コメントありがとうございます。トイトレよりも赤ちゃん返りのケアを優先しますね。
    気持ちが軽くなりました。娘がトイレに行きたがるまで気長に待とうと思います。ありがとうございます😊

    • 11月2日