※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子供は何歳差がベスト?問題について、みなさん何歳差がいいですか?本当…

子供は何歳差がベスト?問題について、みなさん何歳差がいいですか?

本当は上の子がイヤイヤ期が落ち着いてちょっとお姉さんになった4歳の頃辺りに妊娠がベストかなとは思っているのですが、自分はもう32歳なので後回しにするのが怖いです。妊娠しなかったときなど色んなことを考えるとそうは言ってられないです💦

2歳~3歳差が結局のところ現実的かなと思っています。
ただ、この間子供の付き添いで入院したときに隣の子が凄いイヤイヤ期で…このタイミングに出産や妊娠も怖いと思ってしまい…。自分が体調不良でまる2日寝込んでたことがあったのですが、これが妊娠中だったら…子供も保育園行けないタイミングとかだったらもうホント無理だなと思ったり😱
弱気になってしまってます💦

でも子供はやっぱり2人欲しいです。何だかんだ何歳で産んでも大変だし何とかなるよー!って感じですかね😢

色んな意見聞かせてください🙇‍♀️

コメント

年子ママン

今イヤイヤ期真っ只中ですが、2人目出産後で良かったーと心底思ってます🥵
このイヤイヤの中、つわりなんてとても耐えられません🥵

2児♂️の母親

我が家は長男が2歳前くらいから妊活再開しました。不妊治療歴1年と少しで3歳8ヶ月差、学年は5学年になるのかな、、?

長男3歳の誕生日に妊娠判定、絶賛コロナ禍中とゆうか県内に陽性者が出たら性別と年齢が報道されていた時期です。ある意味保育園行けませんでした。産んだ後も感染が怖くて、、、。

ですが欲しいのであれば産んだ方がいいしどうとでもなります。
想像以上に二人育児大変ですで私はキャパオーバーになりやすいですが実家助けられながらどうにか日々やってます。(去年ADHDと診断)

はじめてのママリ🔰

うちも空きすぎると高齢出産になるのを考慮して2歳差にしました。
妊娠中はつわり軽かったのもありしんどいことは全然なかったので、子供連れてあちこち遊びに行ってました✨
産後も一緒に赤ちゃんのお世話してくれたり、イヤイヤする時も赤ちゃん返りもありましたが寄り添えば落ち着いて何とかなりましたよ☺️
とにかくスキンシップ、いっぱいお話したり遊んであげる、大好きだよーって沢山伝えるとメンタル安定して楽になったように感じます。

はじめてのママリ🔰

31.36歳で産んで4歳差です。
夫の意向で歳離れましたが上の子がある程度自分の事が出来て産まれてからも戦力になってくれて良かったです😌

はじめてままり‪んご🌱‬

1歳頃イヤイヤ期が始まり、いまだに続いています。
ピークは1歳半頃で2歳頃に理解力が上がり、自分にも耐性がついてきたので妊活始めました。
理想は4歳差でしたが授かりものだし、年齢も気になりますよね。
何歳差でもメリットデメリットあるかなぁと思ってますが、トイトレが進んできたのとある程度自分でやってくれたり、遊んでくれるので年齢差開くほど親は楽なんだろうなぁと思ってます。