※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シシリー
子育て・グッズ

男の子が泣いている時にうつ伏せにすると泣き止む現象について、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

普通、うつ伏せ練習させると泣きますが、

4ヶ月の男の子ですが生後2ヶ月くらいから泣いてる時に
うつ伏せにすると頭を上げようと頑張って、泣き止みます!

今も泣いてる時はうつ伏せにすると泣き止みます。

そーいうお子さんいらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ

うつ伏せはお腹が圧迫されるので、首座ってずっと維持出来ないと多少苦しいですし泣くより首上げる方に意識がいってるだけかなと思います😅💦

首座り前の低月齢ならあると思いますよ!

まままる

うちもうつ伏せ好きで仰向けにすると泣いて、うつ伏せにすると泣き止んでいたタイプです😂
寝る時も仰向け嫌がり、うつ伏せだとすんなり寝ました。
最初は窒息とか心配でしたが寝返りも寝返り返りも早かったので今はもう好きなように寝かせてます笑

うつ伏せだと放っておけなくて心配ですよね💦
慣れるまで目の届くところでたくさんうつ伏せさせてあげたらいいと思います😊