※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
産婦人科・小児科

生後1ヵ月6日の赤ちゃんがウンチに血が混ざって出た場合、心配ですが、機嫌や吐き気がない場合は様子を見て問題ないかもしれません。皆さんの経験を聞いてみると良いでしょう。

生後1ヵ月と6日の息子です。

さっき、ウンチしてオムツ交換した際、残りのウンチがほんの少し出ました。その際、血のようなものがウンチに混ざって出てきました…😭
サラっとした水っぽい血で、量もほんの少しのウンチに混ざるような量なので極微量です。ウンチ自体は赤くないです…大丈夫でしょうか💦お尻付近、傷ついちゃったのかな…。

ミルク後タラーっと口から出てくる事はありましたが、多量に吐いたり、機嫌が悪いなどはありません。今もスヤスヤ寝てます…皆さんならどうしますか?
同じような経験した方いますか?まだ小さいので心配すぎて😥

コメント

ママ

ひとまず次のウンチまで
様子みて、続くようなら
心配なので受診してみてはどうですか?😢

  • ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    そうですね。ただ、1日に1回とかしかウンチしなくて💦今日は2回目のウンチでこんな感じなので…。もし、明日病院閉まってからウンチしてまた同じだったら…と、主人と悩んでます…😥受診しちゃった方が良いのかな…とも思ったり…。

    • 11月1日
  • ママ

    ママ


    機嫌はいつも変わらないですか?

    下痢気味だったりすると
    腸粘膜が傷ついて血が出たりします💦

    私ならひとまず様子みますかね😊

    • 11月1日
  • ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    機嫌はいつもと変わらないです!
    …が、不安すぎて近くの総合病院の救急外来で日曜日、小児救急外来やってるんですけど、たまたまかかりつけ医(乳児湿疹で先週受診してます)の先生が担当だったので行って来ました!

    ウンチ自体は赤くないし、グッスリ眠ってるからウンチする時に傷ついちゃったかもしれないので、その場合は自然に治るから様子見ていいでしょう😊と言われ安心です。
    帰宅後、ウンチしてませんがミルク飲んでも吐く事もなく、お風呂入ってまた寝ています。
    相談のって頂きありがとうございました😊

    • 11月1日
  • ママ

    ママ


    良かったです😊✨

    • 11月2日
あや

下の子が1〜2ヵ月前くらいに、ほんのちょっと血が混ざったうんちしました!
調べてみたらたまにあることみたいですよ!
機嫌も良く普通に過ごしてるなら大丈夫だと思います💓

ただ、いちごゼリーみたいなのは心配らしいです!!!

  • ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

    昨日、総合病院の日曜夜間小児救急外来に行って来ました!
    大丈夫そうと言われ様子見てましたが、今朝、普通のウンチ出て一安心です!

    • 11月2日