※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんの年収600万以上で専業主婦の方に質問させてください。どのぐら…

旦那さんの年収600万以上で専業主婦の方に質問させてください。
どのぐらい、旦那さんを支えてますか?
家事・育児は、どんな感じで回していますか?
よろしければ、平日ルーティンなんかも教えていただきたいです。

うちは、結婚当初、共働き(私も正社員)でした。
当時の旦那の年収500万弱、私の年収400万弱で、旦那は貯金がなく、借金400万(奨学金・リボ払い、カードローン、親に借りたお金…)ありました。私は貯金700万ぐらいありました。
でも、私の貯金は秘密にしてました。妊娠・出産・育児などを考えて、旦那の給料だけで生活したいことを伝え、節約生活を開始。
毎日、お弁当を作って、夜も節約しながら一汁三菜を心がけ、慣れない家事と仕事を両立していました。すぐ妊娠し、しんどいながらも、家事を一人で頑張っていました。
(旦那は、6時半には出勤、帰宅は22時。休日も勉強などがあり、ほとんど家にいなかったため)
子供が生まれてからも、旦那はお手伝い程度の育児で、家のことは全て私、お弁当も毎日作ってました。が…
自分のキャパオーバーしてることに気づいてなくて、常にイライラしてました…
それに、優しいけど頼りなく、甲斐性なし!と旦那のことを見下してるところがあったかもしれません…旦那は、出会い系や飲み会などで他の女性との関わりを求めるようになり、それを知った私は、あほらしくなり、旦那のために頑張るのをやめました。朝は、旦那が出勤する時間に起きず、お弁当作りもやめました。
一時的にやめたつもりだったのですが、「頑張らなくていいよ」という旦那の言葉に甘え、そのまま続いています。
私はキャパオーバーし続けた結果、体調を崩してしまい、仕事を辞めました。妊活・流産もあり、専業主婦となりました。
それでも、朝は寝てる間に主人は出勤し、お弁当は作らず、、夜ご飯は用意してますが、子供と一緒に先に寝てる時もあります。

ふと、最近。
旦那の源泉徴収表を見たら、額面ですが年収700万でした。
調べてみると、30代で年収700万って、かなり頑張ってくれてる、有り難い額ということがあかり、反省しました。。
私が安心して専業主婦できているのも、節約しなくても普通に暮らせているのも、旦那のお陰なんだなぁと。
そういえば、仕事をやめて専業主婦になった今は、性格も穏やかになり、体調も良いです。
もっと旦那のために頑張らないといけないなぁと思いましたが、ただ今臨月で、もうすぐ二人目も生まれます。そしたら、私が助けてもらわないといけなくなるかも…またキャパオーバーなるかも?とか、、
どこまで家事・育児を旦那に頼っていいものか悩んできました。
みなさんは、家事・育児のバランスなど、旦那さんとどうされてますか?
毎朝、起きてお見送りしたり、お弁当作ったり、夜は起きて待ってたりしてますか?
差し支えなければ、旦那さんのお小遣いもおいくらか教えてください(*'-'*)

長文すいません

コメント

まる

専業主婦です。
夫は27歳で、自営業なのでバラつきはありますが、手取りが月でいうと平均60万くらいなので同じくらいの年収になるかと思います。
特に節約せずとも不自由なく生活できてるのは夫のおかげで感謝はしてます。
が、だからと言って夫のために頑張ることは何もしてません😂
生理中とかきついときは夫に子どもを任せたり、休みの日に見てもらって1日一人で出かけたりとかもよくします。
朝起きてお見送りしないどころか朝起こしてもらっていて、夫より早く起きたことないです😱
お弁当も作らないし晩御飯でさえ、面倒なとき作らないです。
お小遣いは現金で渡すのは1万〜2万円で、クレジットカードは持ってるので必要だったらカード使ってもらっています。
家事も、夫が疲れてないときはしてもらいます。洗濯物たたむなど。
お風呂もタイミング合えば入れてもらいます。
ズボラな嫁なので参考には全くならないと思いますが、うちはこんなかんじです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます!
    ズボラだなんて…私も同じです(*'-'*)/ 笑
    朝は寝てるうちに出勤してるし、朝ごはんもお弁当も用意してなくて。
    旦那が休みの日には、私がぐうたらしちゃうので、旦那が朝ごはんや昼ごはんしてくれたり…娘を公園に連れて行ってくれたり。お風呂も入れてもらってますし、、
    なんか前までは全然罪悪感なかったんですけど、改めて年収を知って、ネットで検索してみたら、もっと旦那を支えて感謝しないといけないのかなって思ってしまいました。
    今まで通りでいいかな…旦那もしてほしいとか言わないし(*'-'*)
    ありがとうございます!

    • 11月1日
くうちゃん

元々自分を持ってる人なのでそばに居てくれたらって感じで
ニコニコしてる事が支えだと思ってます。
過去に色々あったので完璧主義で全部しちゃって疲れちゃうようなことになると困るので今は行ってらっしゃいのチューや笑顔で見送りやおかえりを言ってあげることを大切にしてます。
(5時に家出る、0時頃帰宅とか)

家事育児、仕事の日とか分担もどれを毎日するとか決めてませんが、
洗濯(干す畳むとか)、掃除(掃除機かける、クイックルワイパー、お風呂、排水溝、トレイなど)、料理や皿洗いゴミ出しとかほぼ全部一緒にしてます☀

頼むのは主さんの旦那さんなので旦那さんのキャパによると思いますよ。

子供達が小さい頃は前のパートナーだったので全部して朝4時からお弁当作り、見送りなどしてました✡
今の人は食堂があるのでお弁当要らないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます!
    うちの旦那も、あれしてほしいとか、こうしてほしいとか全くないようで、頑張らなくていいからニコニコしててって感じです…
    旦那がやってくれてるので、今のままでいいのかなと思えました(*'-'*)ありがとうございます。
    朝5時に出勤は早いですね、、朝ごはんの用意はどうされてますか?
    夜は0時帰宅で、そこから夕飯ですか??

    • 11月1日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    最低限のことさえしとけばいいかなと!
    年収高かろうが自分の持ってる力でやって来てるんだから、特別何かしよう!とかはなく、
    居心地よい環境に出来たらいいな!仕事しやすい環境にできたらいいな!ぐらいです。

    交代勤務なのでバラバラですが
    5時でも0時でも一応用意して温めてね〜って感じです✡
    薬飲んでるのでぼーっとしてるからって感じで作ってあるよ!って言ったらその後は自分でしてます。

    • 11月1日
♡Mママ子♡

特に年収が平均より上だから何か特別支えるって事はしてないです💦
家事は休みの日は掃除機かけたりご飯作ったりはしてくれます。
洗い物もしてくれる時もあります。
育児に関しては我が家は働いてる専業主婦関係なく二人でするものだと思ってるので家にいるなら、なんでもしてくれてます!
私も基本朝は起きないので見送りなんかしません💦
夫が上の子と自分の朝ごはん用意して二人で食べて出勤、お弁当は前日に作るので米だけタイマーで朝炊けるので自分で詰めて持っていってます。
平日ルーティンなんてかっこいい生活してないですが、上の子が幼稚園行くまでに洗濯や掃除終わらせてバス停まで送ったら買い物や銀行などに行って、お昼は出先で食べるか何か買って帰るかウーバーイーツで食べて、昼からは乾いた洗濯片付けて、夜ご飯の準備して、上の子をバス停に迎えに行って、お風呂入ってご飯食べて寝るって感じです!
私は夜は元々自分の時間にしてるので夫を待ってると言うよりは自分の為に起きてます😊
お小遣いは手取りの一割渡してます!

ペンママ🐧

つい先月まで息子が学校に行ってる間の13時までパート勤務していました。
今は専業主婦に戻っています。

主人のお仕事が激務で、毎日帰宅が22時で土曜日も休日出勤したりするので、家のことはほとんど私がしています。

その変わりに、休日はゆっくりとする時間をくれているので、そこで一週間の疲れを癒してもらっています。

特別に主人と決め事をしたのは、平日は朝しか家族三人揃って食事が取れないので、朝は必ず主人より先に起きてみんなで朝食を取ること。
出勤する前に主人のネクタイを締めてあげて「行ってらっしゃい」と気持ち良く送り出してあげること。
帰宅したら、ネクタイを緩めてあげて「お疲れ様でした」と一言声をかけてあげること。
どれだけ疲れてても食事の時はお互いに向かい合って話しをすること。

結婚10年を迎えましたが、この決め事だけは私も主人も忘れずに過ごしてきました。

お小遣いは、主人の仕事上付き合いがたくさんあるのと、会社の後輩くん達との付き合いがあるので、ほとんどカードを使っています。

私達が結婚する時に、亡き母から言われた言葉なのですが、
「良い旦那さんは奥さん次第。良い奥さんは旦那さん次第。今の自分にとって何が一番大切なのか、それを考えたら、やるべきことは見えてくる。相手を傷つけたりはしないはず。ゆっくりと夫婦になっていけばいいの。」

この言葉が私にも主人にもとても響いて、今も母のこの言葉に感謝しています。

がんばらなければならない時はあります。
けれど、気持ちがいっぱいいっぱいになった時は迷わずに助けてもらってください。
二人目のお子さんの誕生を機に、じっくりとご主人とお話しされてはどうでしょうか?😊

無事にお子様が誕生されますことを、お祈りします✨✨