※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お出かけ

1泊2日で香川県の小豆島観光に行きます。車移動でベビーカーと抱っこ紐…

1泊2日で香川県の小豆島観光に行きます。車移動でベビーカーと抱っこ紐持参します。坂や階段が多くてベビーカーは逆に不便ですか?

エンジェルロード、寒霞渓、お猿の国、醤の郷、二十四の瞳村、オリーブ公園が候補です。

コメント

ちゃす

候補地全部行ったことあります😊
ベビーカーも一応持って行きましたが坂だったり砂利道?だったりが多いので結局抱っこばかりでした!

かっちゃん

以前小豆島に住んでいました。当時子供はいなかったので、実際に子連れで行ったことはないのですが参考までに…
エンジェルロードはお猿の国はベビーカーは押しにくいかなというイメージです。
坂や階段が多いのはオリーブ公園ですね!
醤の郷は古い民家の街並みを歩くようになると思うので、ベビーカーがあったら便利かもしれないです🤔

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

夏に小豆島のオリーブ公園行きました☺️
ベビーカー使いましたが、坂が急で抱っこ紐の方が良かったなと感じました💦
景色はすごく良かったですよ😊

マグロ

皆さん言うように小豆島はベビーカーは押しにくい場所が多いです💦
特にエンジェルロードは砂浜なので、ベビーカーは無理に近いです😓

あと、お猿の国の猿はカバンを引っ張ったり、車の窓から手を突っ込んできたりと悪い猿が多いです💦
赤ちゃん連れなら十分注意して下さい💦…と言うか、赤ちゃん連れならおすすめはしないです😓

A

まとめての返信すみません。
抱っこ紐の方が動きやすそうですね!
ありがとうございました😊