
義姉と絶縁しました。私が何を言っても、あちらの捉え方の問題で上手く…
義姉と絶縁しました。
私が何を言っても、あちらの捉え方の問題で上手くいかず、私が悪い、おかしいってことにされて親戚に広まっています。
義実家には将来同居するので、ちょっと厄介です。ただ、義両親は、義姉も悪いと言ってくれており、それなりに仲良くやっています。
義姉とのトラブルが風化するにはどれくらい時間かかりますか?
ここの一族は本当に昔ながらの考えで、長男は同居、土地や墓を守るって人たちです。
次々、嫁に来る人がトラブルになり絶縁してる感じです。
うちは長男ですが、本家ではないのでまだマシで、本家は財産のことで裁判にまで至ってました。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
古い考えを持つ御土地柄ならば、義姉なんてスルーしておけば良いですよ。
そんな所ならば、義姉がなんと言おうが親族や近所は 【家を継がない娘 <同居する嫁(跡取り嫁)】ですから、下手に義姉にへつらう必要は無いです。
コメント