
コメント

名無しさん
私はしろくま堂のおんぶ紐使ってます!慣れたらつけるのは簡単です(o^^o)動いてるうちにだんだん下に下がってきてしまうかもしれませんが、うちの子は抱っこよりおんぶが好きですσ(^_^;)
名無しさん
私はしろくま堂のおんぶ紐使ってます!慣れたらつけるのは簡単です(o^^o)動いてるうちにだんだん下に下がってきてしまうかもしれませんが、うちの子は抱っこよりおんぶが好きですσ(^_^;)
「おんぶ紐」に関する質問
あせもはこの時期にもなりますか?? お腹右側に、赤い小さいぷつぷつができてます。 今日暑かったので半袖一枚のロンパースで、おんぶ紐つかって1時間くらい散歩をしました。もしかしたらそれで蒸れてしまったのかも...…
生後5ヶ月 ずっと授乳してるのと、構ってないとひーひー、と泣きそうな声を出してそのままにしてると泣くので抱っこ、この繰り返しです🥹たまに自分で遊んでくれますが長く持ちません。アドバイスください…おんぶ紐とか買…
1歳1ヶ月なんですが、今から2つ目の抱っこ紐を買うのは勿体無いですか?やめた方がいいですか? 1つ目に使っていた物は首の座っていない頃から使用可能な物で、おんぶ対応ではありません。(キューズベリーZEROです) 今つ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいゆいゆい
回答ありがとうございます。
しろくま堂のもの、気になっていました!
レビューで、子供の顔の位置を高くするにはコツがいると書いてたのですが、どうでしょうか?
名無しさん
慣れるまでは確かに高めにするの難しかったですが、何度か使っているうちに高めに出来ました(o^^o)自分の顔の横に子供の顔がある感じです(^-^)/低めの時でもお母さんの様子が気になるのか頑張って覗こうとする仕草も可愛いです(笑)
ゆいゆいゆい
自分の顔の位置まで持ってこれるんですね‼
覗こうする仕草、想像しただけでたまりません( 〃▽〃)
おんぶ紐するのが楽しみです🎵
教えていただきありがとうございました‼
名無しさん
グッドアンサー有難うございます(o^^o)
おんぶ紐意外と結構あって悩みますよねσ(^_^;)いいのが見つかるといいですね⭐️