 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
赤ちゃん本舗や西松屋に、フリーペーパーの出産準備品リストが置いてありますよ(*^^*)
それを参考に揃えたらいいと思いますよ♪
 
            あちゃこ
わたしも雑誌とかフリーペーパーを見たり、産院からもらった手引きなどを見ていました。
まずは入院グッズを揃えました。
退院までの自分のと、赤ちゃんの分ですね。
そして、赤ちゃんが仮に早産になっても使うようなもの→生まれてすぐ必要なもの、を揃えました。
とりあえず今のわたしはここまで揃えています。
里帰りするので、残りは里帰り先で揃えます。
赤ちゃんの布団やバス用品ですかね。
- 
                                    かわしー 入院グッズですね! 
 了解です!
 早産の事も考えなきゃですね!
 参考になります!ありがとうございます!- 7月23日
 
 
            りょうちん
病院で用意して下さいと、言われた物以外、買いませんでした。
おむつ、哺乳瓶、粉ミルク、ボディーソープなど、、、肌にあわないとか気になったので、病院で使ってるものを入院中に主人に買ってきてもらいましたよー。
- 
                                    かわしー なるほどー! 
 たくさん買うものがーーとか思ってたのでなんだかほっとしました!
 徐々に準備できるものはお願いしちゃうのも手ですね!
 ありがとうございます!!- 7月23日
 
 
            MISO
私も10月出産予定です。上の子も10月でした(^ ^)病院で用意するものリストみたいなの貰いませんでしたか?とりあえずオムツ、哺乳瓶、哺乳瓶を洗うものと洋服と肌着とベビーベッドと布団とかですね。ガーゼのハンカチとかあると吐き戻したときに拭けるので便利です^ ^沐浴にも使いますしね。あとお風呂用品でベビーバス、ソープ、温度計など。この中にはレンタルできるものもあります(^ ^)ベビーソープなんかは産院で貰いました^ ^
- 
                                    かわしー なるほど!! 
 ガーゼのハンカチは良さそうですね!
 参考にさせていただきます!
 ありがとうございます!- 7月23日
 
 
            みーやん
予定日近いですね^ ^
私は病院からもらったリストと、赤ちゃん本舗に置いてあった出産準備リストを参考に揃えようかな〜と思っているところです☆
お部屋の片付けもやりながらですが…苦笑
- 
                                    かわしー 本当ですね! 
 楽しみですねー♪
 なるほどー!
 お部屋の掃除もですねー!
 ありがとうございます!
 お互いがんばりましょー!!- 7月23日
 
 
            ☆
予定日10月21日です(*^^*)
今は肌着と、お洋服だけ揃えました❣️私も赤ちゃん本舗にある出産準備リスト見ながら揃えてますよ!
8月になったら、主人の仕事が落ち着くので、ベビーカーなどその他大きいお買い物をどんどんしていく予定です😋✨
- 
                                    かわしー 予定日がまったく同じ日です〜✨*\(^o^)/* 
 
 なるほど!
 リストはかなり役立ちそうですね!
 探して使ってみます!!!- 7月23日
 
 
   
  
かわしー
なるほど!
そんな素敵なものが置いてあるんですね!
早速行ってみます!!
ありがとうございます!!!