コメント
あーか
被らないようにしました!
みかん
被らないように考えましたが、どうしても名付けたい名前を諦められず🤦♀️
漢字は違いますが、教え子と同じ名前を上の子はつけました💦
-
k
どーしようも無い時ありますよね😭
まだ性別もわかってない今から悩みます😓- 10月31日
あーか
被らないようにしました!
みかん
被らないように考えましたが、どうしても名付けたい名前を諦められず🤦♀️
漢字は違いますが、教え子と同じ名前を上の子はつけました💦
k
どーしようも無い時ありますよね😭
まだ性別もわかってない今から悩みます😓
「保育士」に関する質問
保育園や幼稚園で怪我やトラブルがあった時、 担任の先生だけでなく主任や園長と話すことは よくあることなのでしょうか? 顔に引っ掻き傷をつけられてしまい、少しあとに残り育ったので受診したのですが... 担任からの…
高松市 くにとう幼稚園が来年度こども園になると知らず、今日気づきました、、、(子どもは来年度1歳児クラス入園希望) 見学会も終わっている模様です。 もうどうしようもないでしょうか? 連絡しても構わないのでしょうか…
子供を1歳になってすぐ保育園に預けました 保育士さんが自分なら0-2歳は自宅保育という投稿を見て悲しくなりました やはり可哀想でしたか? 別に仕事したかったわけでもないのに、退職して一緒にいればよかった
お仕事人気の質問ランキング
k
名付けめちゃくちゃ困難ですよね?!🤔
○○にしよっ🎶って思うと「あーいたわ💦」の繰り返しです😭
あーか
候補は全部被ってないものを出しました!
被ってるものだと、やはりその子がイメージされてしまって、自分の子に付けよう、これいいな!となかなか思えなかったので💦
あーか
名付けの本とかネットめちゃみました!
k
そうですよねー😞教え子、その兄弟、同僚の子どもなど、考えるだけで莫大な人数になってしまい、名付けが憂うつになってきてます😭
娘が一緒に考えてくれてるのに、「その名前いるなー」って名前が多すぎて、娘を否定しているようで、嫌になります😭
あーか
上のお子さんが考えてくれてるとなるとなかなか言い難いですよね😖
k
そうなんです😭申し訳なくて💦