※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親とのコミュニケーションに悩みがあります。予定が前もって伝えられず、急な要求に対応するのが難しい状況です。そのため、家族との付き合い方について不安を感じています。

私の親についてです...。
私はシングルです。

いつも前もって何あるか教えてくれず...。
今日もご飯いこうと1週間前に言われてて
時間とかは当日言わず、電話して
「今日行くの?」言ったらもう下にいるから降りてきて。
言われて。
私は時間とか何時に行くねなんか言われてないので、
仕事から帰ってきたばかりだし、
色々して10分後に下に降りたら、おそいわ!って怒られ。

明日どこどこで遊ぶけどくるー?言われて、
上記のことがあったからいや行かないわ。言ったら
「家族付き合いわるいなー」言われました。

いつも前もって何時にいくね。や、
どこどこ行くねなど言わず
私だって予定入れるのに...。

私がわるいんでしょうか?

コメント

deleted user

全然悪くないです(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね...。

    • 10月31日
めめめ

それはそれは。。。
私ならキレますね。笑
そしてもう誘われても行きません。
気分悪いですよね。。。

ただ、約束する際に、
何時、って言うところまで確認を取れば少しは解消されるのでは?と思います。
それをやってもダメならもう絶対一緒にどこも行きません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約束する時はお店予約してないからまだわからない。言われました...。
    当日も朝から
    「今日何時くらい?」いっても既読無視です。

    • 10月31日
  • めめめ

    めめめ

    そしたらコメント主さん、全く悪くないです!!!

    更に言うならば、
    予約したら時間教えて、
    か、
    率直に、
    行く時間分からないなら、
    この間みたいにまた突然来られて怒られるのも嫌だから約束しないでおく。
    とか、
    時間聞いても既読無視だし、怒られるのも嫌だし、怒るのも嫌だろうからもう時間の約束ができないなら行かない
    って言いますね。

    • 10月31日
ほのぼのママ

なんでお母様に何時になにするの?と聞かないのですか?聞かれないから答えないだけなのでは😅と思ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当日の朝から
    「今日どうするの?」とLINEしてますが、既読無視です。

    • 10月31日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    すいません😅そうでしたか。それは困るし、自己中な感じですね。あなたは悪くないと思います。なんか完全に振り回されて疲れる感じですね。

    • 10月31日