※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
家族・旦那

赤ちゃんがあまり育っていないかもしれないとのことで、切迫流産と診断…

赤ちゃんがあまり育っていないかもしれないとのことで、切迫流産と診断され安静にしていましたが、結局稽留流産の診断をされ、来週入院し、手術を受けることになりました。
授かり婚の予定だったため、結婚もなくなってしまうのではないかと心配したりもしましたが、彼は結婚の意思は変わらないと言ってくれたので、年内に籍を入れるつもりです。

実母に稽留流産のことを伝えると、「じゃぁ結婚は延期するのね?」と。。自分自身、心配していたことだったので、そこを言われるとなんだか辛く、結婚は変わらずすると伝えると、「そーなの?」と一言。。
また彼の両親には、まだ妊娠のことは伝えていなかったため、悲しませるのも辛いので結婚の報告だけにすると実母に伝えると「当たり前よ。そんな流産したなんて聞かされたら、子どもが産めないんじゃないかって心配されちゃうわよ、相手の親御さんに不安要素を与えるだけだからやめなさい」と、まるで私が不育症でもあるかのようなニュアンスで言われました。今回は初めての妊娠、初めて稽留流産で、不育症かどうかは今後の経過を見なければわからない状況です。
実母は、彼の両親の私に対する印象が少しでも悪くならないように言ってくれたのだとは思いますが、、なんだか上手く消化できません。。一度でも流産したら、彼の両親からはそんな風に思われてしまうものなのでしょうか?

実母は流産の経験はなく、妊娠中も順調に経過したそうで、今回の切迫流産、稽留流産に対しての発言ひとつひとつが私の心にチクチクとささります(心拍確認できないまま切迫流産で安静中も「たまごちゃんが休めって言ってるのよ」と言い、“赤ちゃん“と呼んでくれない、、妊娠確定してなければ赤ちゃんと呼べないのかもしれませんが。。また医師から稽留流産の手術後には1週間安静を、と言われたと実母に伝えると、兄のお嫁さんは自然流産したらしく、「お嫁さんはもっと早く仕事復帰してたわよ?」と。。)。

入院、手術の日も、彼は仕事を休むことができず、実母に手術中待機をしてもらうことになっていて、ありがたくはありますが、また何か傷つくことを言われるのではないかと思うと、手術することに加えて余計に気分が落ち込みます。
元から実母との関係がすごく悪いわけではないですが、実母に弱音を吐いたり、悲しいときに涙を見せたりできるような関係ではなかったので、気丈に振る舞う自分がいそうです。。

コメント

あかねこ@

とても辛い思いをされましたね。
わたし自身流産の経験はありませんが、母は流産・死産と繰り返しわたしが最後の妊娠として産んでくれました。

流産は決してにこさんの体が悪いのではなく赤ちゃんがまだ産まれる力を持っていなかっただけ、とよく母は言っています。

実母だからこそ遠慮のない言葉をかけられる時がありますよね。
妊娠や結婚のことは自分の人生なのでとてもデリケートで色々心にひっかかることがあると思います。

今までお母さんに弱いところを見せれなかったと仰ってますが、もし流れる涙があれば我慢しないで流した方がいいです。

出てくる言葉があれば言ってください。

きっとそれがとても正直で相手に伝わるんじゃないかな?と思います。

お母さんはにこさんがそれで傷付くとは思っていないんでしょうね。

わたしも出産してから傷つくことが増え、母に対して正直に言ったことがありますが、それから母なりに気を使ってくれてるのかな?と思うときがあります。

彼と籍を入れ新しい家族がまたいつか増えるはずです。
今回のことはとても心が苦しくなりますが、きっと赤ちゃんは帰ってきてくれると思います。

とんちんかんなことをわたしは言っているかもですが、同じ母となろうとしてたにこさんの心が少しでも軽くなればと祈っています。

  • みるく

    みるく


    とんちんかんなことなんて何もおっしゃってないです(>_<)
    ありがとうございます。
    実母とはいえ、別々の人間なので、言わなくても分かり合えたりはしないですもんね。。
    手術後、気丈に振る舞う余裕すらないかもしれないので、自分の感情に素直でいられたらと思います。ありがとうございました✨

    • 7月23日
kumako

稽留流産との診断、また手術への不安等、心中お察し致します。
私も初めての妊娠で流産しました。実両親には妊娠の報告をしていた為、流産の報告もしました。
義両親には心拍確認後、妊娠の報告をしようと思っていたので、義両親は何も知りませんでしたが、夫と自分の赤ちゃんがお腹にきてくれたことは事実!悲しい結果となってしまったけど、義両親にも知っていて欲しくて事後報告しました。
流産は悲しいことなので、妊娠さえ知らなかった家族に話すか、話さないか、とても悩むことだと思います。こうしなければいけない、ということではなく、人それぞれ、ケースバイケースですよね。
流産したからといって、にこさんが必ずしも不育症であるとは限りません。ご自分を責めないで下さいね。

私は手術を予定していた前日、自然流産してしまったので手術はしていませんが、土日を含め6日ほど安静にしていました。しばらくはお腹が痛かったし、精神的にも辛かった為、必要な休養期間だったと思います、むしろもう少し(仕事を)休んでいたいくらいでした。
個人差はありますが、にこさんも先生に言われた通り1週間安静にされることをおすすめします。
また悲しみを吐き出すことも必要です。どうか一人で抱え込まないで下さいね。
私もたくさん、たくさん泣きました。きっといつか、前向きになれる日がやってきます!
今は、お体を大切にして下さいね。

  • みるく

    みるく


    まさにkumakoさんと同じような状況です。実両親には妊娠を伝えていたので、流産の報告もすることになってしまいました。。
    彼の両親には、一度はお腹に命が宿ったことを知ってほしいし、この子がなかったことにはしたくないと思いますが、伝えられる側の気持ちに立ってみると、、複雑です。彼とは一応、話さない方針で話し合いましたが。。

    1人になると泣けるのですが、彼がいたりすると、彼がとても心配してくれるので、なんとなく申し訳なくなり、なるべく笑顔でいるようにしてしまっています。。でもなんだか、悲しすぎるとあまり涙が出ないんですかね。呆然とするばかりで、あまり泣けてないのが現状です。。
    ありがとうございました^ ^

    • 7月23日
むーう

こんにちは。
私は自然流産ですが流産の2日前に籍を入れましたよ!
私も心拍確認が出来る前に流産しました。
妊娠がわかって流産のことなんて頭になく、義理の家族、実の家族と親戚に妊娠のことを伝えました(^_^;)
義母も義父も義妹も私の体を心配してくれましたよ。
私は父子家庭だったので色々と言われなかったので気持ちがわからない所もあると思いますが、にこさんが1番辛いのだからムリしないでくださいね。

  • みるく

    みるく


    私が一番辛い、、そう言ってもらえるとすごく救われます(/ _ ; )すごく辛そうにしてる彼や、実母の気持ちを考えるあまり、自分のことがおろそかになってしまっていたことに気がつきました(>_<)
    無理せず過ごします。ありがとうございます✨

    • 7月23日
elie🧸

不育症と思われてあとで旦那さまの家族とうまくいかなくなり、にこさんが辛い思いをするのを見るのは、
実母さんにとってもきっと辛いことなんですよ。
そうならないように…というのが言葉の端々に出てるかな、と私は思いました。

私が流産して手術をしたときは、実母は郷里に帰って祖母の介護をしており、
付き添ってもらえず1人で頑張りました。
あれほど辛いものはなかったな…。
付き添ってもらえるのはすごく心強いかな、と思いますよ。

実母さんなりににこさんのことを一生懸命考えてくださっていると思いますよ。。

流産のあとなかなか授からず、悩んでいたら義母に、
あなたは妊娠する力はあるのだから、
(気を悪くされる方がいたらごめんなさい…)
妊娠できるだけでひとつのステップを登っているの。だからいろいろ悩まずに頑張ってみてね。
と言われてすごく楽になりました。
私としては長男の嫁なのにとすごく気に病んでいたのですが、
そう言ってもらえて嬉しかったです。
こんな考え方もありますよ、ということで。

にこさんのところに赤ちゃんがまた戻ってきてくれますように!

  • みるく

    みるく


    えりぃーさんはお一人で頑張られたんですね(>_<)
    私はできるなら、実母に私の辛いところを見せたくはなかったので、今回の入院中も、面会にも来て欲しくなかったんです。。正直、立ち直れるまで、実母には会いたくなかったのですが、手術を受ける病院から付き添いはマストだと言われてしまい。。
    でもきっと母は母で辛いんですよね。妊娠を報告したとき、とても喜んでくれてたので。。
    実母の言葉のいいところだけを見れるように頑張ります。
    ありがとうございます!また赤ちゃんが戻ってきてくれることを祈ってます(/ _ ; )

    • 7月23日
たぁこよね

ギリギリ38歳でようやく結婚して、(相手は再婚2児の子もいるとの事で、親の反対を怖れて子持ちという事は内緒です)
奇跡的に39歳で授かった大切な命を2回続けて繋留流産でなくしました。
木曜日が手術でした。まもなく40歳…タイムリミットも近く、本当に辛い経験をしました。

なぜ私が?親にも言えない秘密があるから、赤ちゃんが空へ帰ってしまったの?と涙が止まりません。。。(泣)

どちらも初期の流産で、もちろん母(離婚のち父は亡くなりました)にも義理の両親にも報告出来ないまま…⤵︎(←いらない心配はかけたくなくて)


義理の両親にとっては初孫でも無く、複雑な気持ちでいっぱいです。(実母は初孫だと信じてますが、心苦しいです)

口が悪く、言いたい事をズケズケと言う実母には話せないことが増えるばかりで、逃げてばかりなのです。
こんな私が言うのは大変おこがましいですが。。。
にこさん、お母様の言葉の暴力に負けないで!発したした言葉がにこさんを傷つけている事に全く気づいていないと思います。

心が折れそうになっているところ、難しいかもしれませんが、「人の振り見て我が振りなおせ」という言葉のように、自分(だけ)はまわりの人に優しくありたいと思って生きてます。それを身をもって教えてくれているお母様を憎く思わず、大事にしていけたらいいですよね〜。

ヘコタレでもいいんです!ここで吐き出して、今日1日をお互い一生懸命がんばりましょうね♡妊活ファイトp(^_^)q

  • みるく

    みるく


    手術を終えました。眠っているうちに赤ちゃんはお腹の中からいなくなっちゃいました。
    私もなぜ私が?って思ってしまっています。。流産率は10-15%なのに、どうして私はその少ない方の確率に入っちゃったんだろうって。。

    手術前は、私が話をする気になれず、ほとんど何も話さなかったためか、実母は自分の姉の妊娠したときのトラブルの話などをして励まそうとしてくれてました。ですが、「でも私は2回しか妊娠してないし、なんともなかったからわからないけどねー」と悪びれず言っていました。また実父が妊娠を親戚に言いふらしてしまったらしく、親戚中が楽しみにしてしまってる状態だとも聞かされました。。
    手術後は意識が朦朧とする中で、「もう手術終わったから帰って大丈夫」と言い、早めに帰ってもらいました。

    私も我が振り直せの精神で頑張ります(>_<)!!
    ありがとうございました。

    • 7月25日
たぁこよね

ちなみに、義理の兄夫婦は2年前に結婚し、兄42歳、姉47歳で子供は諦めているようです。(甥っ子か姪っ子が欲しいなぁ〜)

あと手術は、急な事もあり主人の仕事の都合で付き添い無しの1人ぼっちで受けました。麻酔でかなりフラッフラで…タクシーでしたが気持ち悪く辛かったですよぉ⤵︎

にこさんのお母様が付き添いは居てくれることをありがたく思えたらいいなぁと思い書かせていただきました。気を悪くされたらごめんなさい(TωT)

  • みるく

    みるく


    質問にも書きました通り、付き添ってくれたこと自体にはとてもありがたいと思ってます^ ^
    ありがとうございました!

    • 7月25日