
コメント

退会ユーザー
外国産のチーズはあまり食べないようにしてますが基本気にせず食べてます!

退会ユーザー
チーズは結構危険なものみたいで、刺身を食べたらダメというようにチーズも食べなかったです💦
どうしても食べたい場合は自分で加熱処理して食べてましたがまったく食べませんでした!
加熱処理していない生乳で作ったり、レアチーズケーキなど加熱しないケーキなどもリステリア菌になる可能性があると知っていたからです💦
何かあったら、後悔したくないので食べませんでしたー💦
-
あおさん
トースターに乗せて焼いたり、ピザのようにして食べるのは大丈夫なのですかね?👀💦- 10月31日
-
退会ユーザー
加熱処理していれば大丈夫だと思います!
調べたら出てくるので自分が納得して食べていればいいと思いますよ🤗
私が心配性で、自分に後悔したくないので食べなかっただけなので💦- 10月31日
-
あおさん
1人目の時は私も慎重になりチーズはほとんどたべてなかったのですが、今2人目悪阻中で無性にピザなどのトロトロチーズが食べたくなる時があるので、お聞きしました😭
ありがとうございました😊- 10月31日

ぴよ
表示がプロセスチーズのものは
食べてましたがナチュラルチーズの物や
レアチーズケーキなども避けてます🧀
デリバリーピザなどのチーズは
充分に加熱してあるので大丈夫と
言われたので食べてます🍕
-
あおさん
プロセスチーズは大丈夫そうですね!
加熱されてれば大丈夫なのかな👌
ありがとうございます😊- 10月31日

退会ユーザー
プロセスチーズなら加熱処理してるので食べても大丈夫ですよ!
妊娠中、毎日のようにスライスチーズでチーズトースト食べてました🙋♀️
危ないのはナチュラルチーズです。
裏にプロセスなのかナチュラルなのか書いてあるので、そのチェックさえすれば大丈夫です💨
-
あおさん
どうしても食べたい時は表記に気をつけます⚠️ありがとうございます😊- 10月31日

・
プロセスチーズは大丈夫とネットで見ましたが助産師さんにチーズのことを聞きましたが、出来るならやめた方がいいと言われ1度も口にしてないです。
-
あおさん
そうなんですね👀💦
ありがとうございます😊- 10月31日

その
そんなに変わったチーズは普段から食べないのですが、
スーパーに並んでいるようなものであれば、全く気にせずに食べています^ ^
-
あおさん
私もごく普通のチーズしか食べないです(^^)
ありがとうございます😊- 10月31日

tarako
加熱すれば大丈夫ですよ😂✨
-
あおさん
加熱したチーズにします!
ありがとうございます😊- 10月31日

y'h mom ♡
何も気にしてないです💁🏽♀️
-
あおさん
そうなんですね👀✨
ありがとうございます😊- 10月31日

N.N
市から頂いたパンフレットに
リステリア菌は加熱に弱いので
しっかり加熱すれば
チーズも食べて大丈夫ですよ!と
書いてありました☺️
参考までに日本食品微生物学会の
研究論文にも70度以上で1分以上
加熱すれば死滅するとありました!
又、森永でしたらナチュラルチーズ
(要加熱と書いてないもの)でも
既に加熱済みの為 妊娠中でも
加熱せずに食べても安全だと
公式サイトに記載があります!
カルシウムも取れるので
私はしっかり加熱
出来ているものは食べてます✨
-
あおさん
細かいアドバイスありがとうございます😊
しっかり加熱したチーズを食べます!
元々チーズ好きなんで…😅
ありがとうございます😊- 10月31日
あおさん
外国産、気をつけます!
ありがとうございます😊