
コメント

マミー
上の子も車のおもちゃ好きで最近救急車のおもちゃ買いました😂😂
旦那が車好きでラジコン買ったりしてるのでそれの影響もあるかな?と思いますが好きに遊ばせてます😊

はな
うちは男の子なんですが、周りが女の子多くて女の子のおもちゃ大好きで困ってます🤣メルちゃんとか欲しい!って言われるんですが買っていいのか、、、?と思いいつも違うのに気をそらさせてます(笑)
周りの環境とかありますよね🤣

はじめてのママリ🔰
わたしが子どもの頃そういう子でした。
女の子だからピンク、女の子だからコマじゃなくて羽子板、女の子だからおままごと…と言われたり押し付けられる度に
青がいい、コマがいい、サッカーがいいと男の子に紛れて遊んでいました。
でも、ただそれが好きでやりたいだけで性同一性障害とかでは無いです。
大人になってからはピンクや可愛いものが好きで周りから女性らしいと言われたりするぐらいなので幼なじみがきいたら違和感あると思います笑

退会ユーザー
ウチの次女もそれくらいの時男の子が好むようなもの好んでました😂
ウチには男の子いないし長女はザ・女の子というものが好きなのに😂
なので当時トレパンは男の子ぽいパンツを買ったことがあります😂
さすがにパンツは作りが違ったので女の子用の選んでもらいましたが😂
次女も青や黄色好きです😂
遊び方も男の子ぽかったですが今は女の子のものを好んだり女の子らしい遊び方もします☺️
多分ウチは保育園の影響かなと思います😂
すい
そうなんですね‼︎⭐️
わたしの旦那もラジコなどすきなので影響があるんですかね?☺️
ズボンとかも好むのでちょっと気になってしまって😔
マミー
上の子もズボンが多いですよ😳
自分で選ぶ時もあれば私が選ぶ時もあります😊
ピカチュウとかがテレビに映ってもピカチュウ!と言ってます😂
すい
おんなじです!!いまピカチュウブームがきてます😂😂
そういう時期なんですかね☺️?
安心しましたありがとうございます😊