![かずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の熱37.8度。冷たい手足、熱い首。産婦人科は小児科受診を勧め。心配。眠れない。他の経験者のアドバイスを求める。
新生児で生後9日目です。
たった今熱が37.8度あります。昼くらいから37.5あり、じわじわ上がってきている雰囲気です。
手足は冷たく、顔もそんなにほてってはいないのですがやっぱり首や脇を触ると熱相応に熱いです。
産婦人科に連絡すると様子見でもしもっと上がるようだったら小児科受診を勧められました。
心配で気が気じゃありません。やれることはあんまりないとわかっていてもどうしようどうしようとなってしまいます。夜眠れる気がしません。
新生児で37.8出たことある方、どうでしたか??どうすればいいですかね??
- かずゆ(妊娠16週目, 4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日お熱測ってますか?
基本的に赤ちゃんの平熱は37.5度と言われています。
基準で言えば発熱、、とは言えない数値ですが毎日測っていて36.5度とかなら発熱かな〜と思います!
とはいえちょっとしたことで体温は上がるので(毛布で熱が篭った、洋服の着せすぎ等)洋服を一枚減らしたりかけるものを薄くしたりするのもいいと思います😊
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
うちは平熱が高く、ちょっと服を多く着せるとすぐに7.5以上いきます😂
こもり熱の可能性もあるかなって思いました😅
-
かずゆ
着させすぎは気をつけているので、こもってはいないかなとは思うのですが、少し様子見てみます😭
食欲はあるので、それだけが救いです…- 10月30日
![mama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.
幼稚園教諭をしています!
新生児だと38.0を超えるまで自宅で様子見で大丈夫だと思いますよ!新生児を連れて病院へいって菌をもらう方が大変かと、、、まだ小さいからきっとお薬も大したものもらえないので(笑)(笑)
新生児の平熱は37.5まで普通なので、、今の赤ちゃんのお熱を大人の平均で表すと今36.8〜37.0度ぐらいです!
-
かずゆ
そうですよね、病院行ってまた違う菌もらう方が怖いですよね😢
少し安心できました、ありがとうございます!- 10月30日
-
mama.
心配ですよね💦
おしっこの回数が3回未満
うんちの色が白っぽい
大量の吐き戻し
どれか一つでも気になり、当てはまるようなら小児科へ電話をかけたらいいと思います😌- 10月30日
-
かずゆ
ありがとうございます!そうします!
- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産んだ産院では診てもらえませんか??
私の産んだ産院は産後1ヶ月までは診てくれて、産科に電話するとドクターに指示を仰いでくれました!
私ならすぐ病院行っちゃうか、夜間救急とかの小児科が専門じゃない所へ回されるなら明日まで様子見ます💦
心配ですよね、お大事に😭
-
かずゆ
産婦人科に連絡したら、小児科で見てもらう形になると言われてしまいました💦
ありがとうございます、これ以上あがるようなら病院に行くのも考えなきゃと思います、きっと明日になってしまいますが…- 10月30日
かずゆ
熱は大体37.1くらいです!
着させすぎは結構気にしてるので、着させすぎていることはないかなと思うのですが、ちょっと様子見てみます😭