※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
ココロ・悩み

自分の子供しか可愛いと感じることがあります。友達の子供を可愛がらない自分に悩んでいます。自分だけがそう思うのはダメなことでしょうか。

自分の子供しか、可愛いと思えない方いますか?
自分は実際そうです。保育園に迎えに行っても自分の息子以外は可愛いとは思えません。近所の子と遊んでいてもそーです。
ですが、仲のいいお友達が妊娠したよーと教えてくれました。
自分の子供も、可愛がってくれてたのに友達の子供を可愛がらないのは違うなーと思います。ですが、私は明らかに態度に出てしまいます。本当に自分の子供しか可愛いと思えない🥺ダメは人間ですよね。

コメント

はじめてのママリ

可愛くない子供だなと思っても態度には出さないです💦
自分の子供は誰よりも可愛いですが他人の子供でも可愛い〜と思う子もいます。
可愛さが違うと思います💭

  • すー

    すー

    普通は態度にダサいですよね😖
    ありがとうございます♪

    • 10月30日
ママリ

血縁関係のある子しか可愛いと思えないです😅
それか、単純に顔が整っている子とか!
人の子を見ても可愛いなーとかは思いません。。
まだ仲良い子が子供できていないので、友達の子供とかはどう思うかはわかりませんが。。

  • すー

    すー

    同じような方がいて安心しました🤧

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

お気持ちは分かりますが私は周りの子供たちも可愛がりますよ🥰
息子の自慢できるママになりたいですし
○○君のママは優しくってキレイでいいなぁって言われたいです𐤔𐤔𐤔𐤔(自己満)

  • すー

    すー

    すごいです!
    私もそうなれるかな😂

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

自分の子供しか可愛くないです😂
客観的に見ても、うちの子はCMとか出てる子供より可愛いと思います。
他の子は可愛いと思わないですけど、子供相手に態度が悪く出てしまうのは良くないですね。
上辺ですが、可愛いねー。とは一応言います😂