![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児から使えて肩や腰に負担がかからない抱っこ紐を探しています。エルゴやナップナップ以外のおすすめが知りたいです。身長147cmの方でも使いやすいものがいいです。
おすすめの抱っこ紐教えてください!!!
新生児から使えて肩や腰に負担がかからなく、身長147cmの私でも使用しやすい物を探しています。
気になってたエルゴはゴツくて小柄な人には合わないって口コミがいっぱいあって、小柄な人はナップナップが良いと書いてありましたがネット販売で試着が出来ないので悩んでいます。
エルゴやナップナップについて、その他にもおすすめがありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
ナップナップ使いやすいです!
装着も楽です!
おんぶがエルゴは腰座りからですが、ナップナップは首座りからできます😍
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
私の知り合いは150あるかないかの小柄ですがエルゴ使ってますよ☺️使いにくいとは言ってなかったです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにエルゴのどの種類を使ってるか分かりますか?🙂
- 10月30日
![ママル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママル
うちも上の子からずーっとナップナップ使ってます😍
お祝いでもらったエルゴもありますが、確かに肩紐ごついです😂
即着け心地はナップナップの方が好きです✨
使わない時は腰に付けたままでもクルッと丸めておけるところがお気に入りです☺️
ちなみに友人の小柄な子(150センチくらい)もナップナップです♡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰参考にします!
- 10月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
151cmの私はエルゴ使ってますよー。
アダプトとオムニ360どちらも使いましたが、アダプトの方からゴツくないです。
お下がりでエルゴオリジナルも貰ったのですが、新生児から使おうとすると別売りのインサートを買わなきゃいけなくて、装着も面倒で使わなくなりました💧ですがそのインサートを使用しなければならない時期を乗り越えるとゴツくなくてエルゴの中でもコンパクトになるので、使い勝手は良かったです💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長同じです
私はアップリカです
未だに使ってますよー
エルゴはやはり大きくて肩幅が無理でした
はじめてのママリ🔰
肩や腰の負担はどうですか??🤔
ちの
長時間だと少し肩が痛くなりました!腰は全然平気です😳