![にーこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費や日用品の相場を知りたいです。支払いが多くて保険も高額。家賃や光熱費も。食費が4万円は高いかな?5人家族でどのくらいかかるでしょうか?米は10キロで足りる。主人のお酒代も含めています。
お金の事で主人と喧嘩になりました💨みなさんの家では食費、日用品などいくらくらいなんでしようか?
うちはそもそも支払いが多いです😓
保険で14万6652円(生命保険、ペット、損保、学資、年金)←不要だなと思うのもありますが主人の意向で今まで解約してません。
家賃94000円ちょっと。
水道光熱費28000円くらい。
学費19000円ちょい。
携帯4台+タブレット+Wi-Fiルーター45000くらい(機種台も含)
毎月の支払いでカツカツで保険もどうにかしたいと話しててもめて
いつも食費4万ちょっとかかるのはかかりすぎだ!となったのですが…
5人家族だと皆さんどのくらいなのでしようか?
米はいつも10キロ足りるかなーくらいです。
主人の飲むお酒代も含めです。
- にーこ🔰(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ゆきだるまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるまん
食費だけで判断するなら、安い❗️✨
お酒込みで文句言われてもなー。
うちは3人で食費4万ちょいです。
保険は2万弱、
ローンと水道光熱費9万、
携帯2台のみの為5000円、
なんせ保険がすごいですね😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族三人ですが食費だけで四万使ってます笑
なので、節約してるんだなーってめっちゃ感じました!
おかあさんえらい!うちは……笑
-
にーこ🔰
外食は別費なんですが家では四万ちょいです。
贅沢品にたまにお菓子は買いますがそこまで贅沢してないのにな😗と思い喧嘩ヒートアップでした- 10月30日
![ち~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち~
食費4万は少ない方だと思いますよ!
食費は1人1日700円×30日21000円で考えてください!
保険の見直しはした方が良いと思います
お酒や煙草は絶対に必要な物では無いのでお酒はお小遣いから出してもらってください!
旦那さんの考え少し甘いと思います
私も旦那とよく揉めました
このご時世大変ですが少しでも削れるところは削って頑張りましょう😭
-
にーこ🔰
主人の方がよっぽど贅沢だよ😗と思いますが今まで仕事も頑張ってくれているし、、と思い黙ってましたが今日は爆発してしまいました😓
お前なにに使ってんだよ俺働いてきてんのに!と言われ
私がなに贅沢したよ?買い物したよ?となってしまいまして😓- 10月30日
-
ち~
爆発できて良かったと思います😭そのまま溜め込んで病気になっちゃいますよ💦
仕事して稼いできてくれてることは本当にありがたいですよね。- 10月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那さんのお酒を削りましょう笑
お酒は嗜好品です。
-
にーこ🔰
氷も買ったのじゃないと機嫌悪くなります。家で作る氷は嫌だそうで😑
- 10月30日
![ys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ys
夫は単身赴任でおらず、4歳子供と私だけで7万です😓笑
5人家族で4万とはすごすぎます😳
日用品は1万くらいです!!
-
にーこ🔰
日用品は掃除用品とかシャンプーとかですか?
- 10月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大人2人でお米は祖母からもらって3万5000なのですごいと思います!
-
にーこ🔰
お米もらえるの羨ましいです✨いいですね😃
うちは私と子供はこだわりそんなにないのですが主人があの米がいいとか国産の肉がいいとかうるさいので困ります😑- 10月30日
![SSS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSS
食費4万は安いですよ!
うち夫婦と1歳児で外食含め5万ぐらいです。
日用品は1万ぐらいです。
見たところ保険と携帯が高すぎますね💦
-
にーこ🔰
そうですよね😓日用品はなになにですかね?(;´д`)私は掃除用品とかシャンプーなどなんですが
- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お酒だけでいくらかかっているか出してみてはどうですかね?🤭笑
その値段によっては、お酒は趣向品なので、食費と分けて考えるとかもありかなと思います👍
うちはまだ小さい子供一人と夫婦で3人なので何の比較にもなりませんが、お酒なしで2万なのでお酒飲んだらうちでも2.5万にはなるかなと思います!
携帯代的に大きいお子さんもいらっしゃるのかな?と思いましたので、それで5人でさらに酒込みで4万だったらかなり安いかと思いましたよ!👏✨
-
にーこ🔰
喧嘩になり酒も氷もいらねー買うな!とキレられましたが本当にナイと仕事してんのに!とブチキレされそうです😅😥
- 10月30日
-
退会ユーザー
私なら買わずに言われたら、おめーが言ったんだろうが!!とブチ切れ返しますね😂😂
けど、旦那さんDVっ気があるんですかね😅
困りますね😰
もう面倒ですが、
お肉、野菜、米、麺類、乳製品、果物、酒・氷、大豆製品、レトルト…とかもうすべて項目で計算して出して見せて、
詳細はすべてレシート取っておいてそれを見せるとかどうですか?😂
食費本当に削ろうと思って…けど私だけじゃどこ削ればいいか分からないから、どこ削ればいいかなぁ…?😣ってめちゃくちゃあえて下手に出て話してみたら、分かってくれないですかね?😅
それでも高いとか酒買わなくて良いとか逆ギレされるなら、私ならガチで離婚案件ですね😅
食費、保険以外で削れるとしたら携帯代は機種代一括してしまって、格安にするとかで削れそうですけど、、
それもご主人の意向で無理なやつですかね?😂- 10月30日
-
にーこ🔰
一括で残債払うと13万ちょいでして😓これに関しては主人に好きにすれ!言われました😑
主人はいつも俺は悪くないお前が悪い!ってゆう人なんです😑- 10月30日
-
退会ユーザー
それなら、月々浮かすためならいずれ払うお金ですし、一括してしまった方がいいんじゃないですかね!
見積もりして格安にしたら安くなるならその方が結果安くなりますしね!
旦那さんモラハラ?チックなんですかね😅
あまり溜め込み過ぎず、ぼちぼちやって下さいね😣💦- 10月30日
-
にーこ🔰
間違いなくうちの主人はモラハラです😓😑このままいくといずれ熟年離婚しそうです。
- 10月30日
![まーやー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーやー
食費とかはかなり削られていると思うので、その分をお酒で帳消しになっている気がします。
保険も高すぎますが、お子様のための保険とかは必要かと思いますので、解約ではなくプラン内容を一部見直した方が良いかと。
そして携帯代に関しては、Wi-Fiがあるのであればデータ通信料の縮小は必須と思われます。
-
にーこ🔰
子供が大きく普段バイトもありいなくて今のギガでプランは動かせないと言われまして😓私はほぼ家なのでいいのですが。
- 10月30日
-
まーやー
お子様がバイトをされているのでしたら、スマホ代の支払いはお子様のバイト代から出してもらっても良いのではないでしょうかね?
外で動画とかゲームとかするのであれば、その分ご自分で受益者負担と自立ってことで。
データ通信料は定額で通話はLINEとかでしょうから、金額は毎月変わらないと思いますし。- 10月30日
-
にーこ🔰
プラン見直しに行ったらいつも20ギガふるで使ってるそうで😓
おこづかいもあげてないので携帯くらいは…と思ってたんですが- 10月30日
-
まーやー
本当は、屋外ならセキュリティー付きの無料Wi-Fiスポット(鍵なしフリーはダメです)を使うとか、工夫の方法はあるはずなんですけどね。
ちなみに私が高校生の時はバイトしてなくて、一応お小遣い制だったのですが、携帯代がお小遣いから差し引かれると言うシステムでした…- 10月30日
-
にーこ🔰
最初からそんなシステム導入してればよかったです😂
いまから言うと反抗期でめんどくさいのが目に浮かびます😓- 10月30日
-
まーやー
でもでも、数年後には自分で支払わなければならなくなるはずで(高校卒業したら当然)、特に一人暮らしとかしたら家計も自分で考えてもらわないと困るはずなんですけどね。
実家暮らしの場合は食費も入れるようにみたいな感じで。- 10月30日
-
にーこ🔰
あと1年で卒業なんですが自立できなさそうで我が子ながら心配です😓
- 10月30日
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
夫婦2人に4ヶ月の子どもで食費と日用品合わせて5万です!
5人家族で4万は抑えてますよ!!!
しかもお酒まで入って!
保険が高すぎてうちなら生活できません(><)
-
にーこ🔰
保険高いですよね😓
主人にせめて減額かやめてほしいと伝えたら喧嘩です😓
無駄なのがあるんですが主人はいいんだ!の一点張りでして😓- 10月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんと、、高校生いて、食費それだけなら心配になるぐらい安いと思います!!
保険高すぎて…収入めっちゃあるとか?ですか??
それなら逆に保険いらないような、、、
ご主人、家計のことわかってなさすぎですね、、
-
はじめてのママリ🔰
ご飯は、家族揃って食べてますか??
もし旦那さんが仕事で遅くて別なら、旦那のだけ質素にしますね、私なら。笑
旦那だけ肉の量減らすとか。
そんで文句言われたら、3万じゃこれしか買えないよって教えてあげます。
身体が資本ですし、食費にお金かけなくて、何のために働いてんだよ?と思います。
食費は一番節約しちゃだめなところだと思います- 10月30日
-
にーこ🔰
家族揃って食べるのはないです子供はバイトもあり遅かったり主人は酒とつまみ、のち晩御飯でして私とチビは食べますが。
そしてご飯も作ればケチつけて食べなかったりもされます😑- 10月30日
-
にーこ🔰
結婚前まで主人はブランド好き高級車好き、時計好きでして値段見ないで買い物したりもしてました。
飲み屋で八万使うのも当たり前だったり、いいふりこきで。
結婚してからは値段見たりするようになりましたが
毎月こんだけかかってるから!と紙に出して見せても子供のようにじゃあ俺の酒いらねーわ!とか病院行かねーわ!とか言う始末です😓- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。見栄っ張りの子供みたいですね、、
日々の生活は、質素で、もしものための保証は手厚くしたいなんて、何のために働いてるんですかね?保険の営業さんのため??
うちは、ブランドとか興味ないですし、保険もほぼ入ってません。お金かけてるのは食費です。毎日美味しいもの食べてたら、それだけで満たされるし、服とか他の欲求があまり湧いてこなくなりました(*'-'*)
食費は、夫婦と幼児で8万円〜です。どれだけ節約しても6万以下は厳しいです…- 10月30日
-
にーこ🔰
そうなんです一番手がかる主人です😓
- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険すごいですね😱
うちは5人家族で食費は月8万です。お酒は飲みません。
これでも減ったくらいです💦高校生もいて月4万は少ないです。
-
にーこ🔰
保険すごいですよね😓
給料ほぼ持ってかれます😓- 10月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も週8000円でしろ!と2,3年前に言われました💦
食費娯楽外食などなど32000円しか予算ないんですが、全く無理です。
悩んでるところです。
-
にーこ🔰
食事だって贅沢してるわけじゃないんです😔主人がこだわりあるからいい米、国産の肉じゃないとやだ!とか言うだけで😓
減らせというならここを変えたりしたいけど変えたら食べないです。
喧嘩のときには食わねーからいいよ!と逆ギレされました😔- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べ盛りの子どもがいて4万円は安すぎます!
貯蓄のために体の成長に必要な食費を削るというのは理解できないです🥺
-
にーこ🔰
男の子もいるのでかなり食べます😓
しかも肉が好き😂- 10月30日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
食費安いです、とても頑張っておられるのが分かります。
保険が凄すぎて💦
後々のことを考えてかもしれませんがそれで今苦しいなら本末転倒ですよね。
何とかならないでしょうか。
わが家は食費4人で6万程いってしまってます。
お恥ずかしい😰
保険は毎月かかるのは3万程で光熱費が旦那さんのカードで詳しくは明細見ないと分からないです。
水道代は2ヶ月に1度1万円程です。
日用品は1万五千円程で携帯は2人で2万程です。
にーこさん、すごいと思います。お子さんできたから今後の出費について話し合われたいのですかね。
-
にーこ🔰
来年4人目が産まれてまだしばらくは私が働けないので言ってもわかってくれないので喧嘩に発展してしまいまして😓
- 10月30日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
高校生が2人いて40000は相当頑張ってますよね!しかもお酒混みとは💦
うちは3人で35000円(酒、米除く)です。なのでお米とお酒合わせたら4万ちょいかも…
保険が凄いですね💦
-
にーこ🔰
保険も自分達家族のみじゃなく義母のも払ってます😓←ここがかなり高額です。
- 10月30日
-
ママリん
なるほど…😫文句言われる筋合いありませんね(笑)食費の前に他に見直すところ(旦那さんの考え方含め)ありそうですね😅
- 10月30日
-
にーこ🔰
主人の考えがどうかしてますよね😓全然わかってくれないし言えば子供のような事言います😓家も引っ越しの話になると居間は広くないと!部屋は4つ!古いぼろいはやだ。で無理だよ!と喧嘩になると8畳一間に住むしかねーな!だそうです。😑子供より手がかかり口も悪いので本当にイラつきます😓
- 10月30日
-
ママリん
いますよね、極端なことしか言えない人。建設的な話ができない人。。うちは両親がそうでした。
そんな両親を長年見た兄は結婚に夢をなくして結婚したくない人になっちゃいました😔- 10月30日
-
にーこ🔰
そうなんですか💦(;´д`)うちは再婚で主人はずっと結婚するきもなく独身貴族だったので大変です😓
話ししたくても夜は疲れた何十回と言い酒飲みだし、朝になると朝からわずらわしい話すんな!とキレ、、話になりません。
どう考えても主人が悪いときすら絶対謝りません。俺は悪くないの一点張りです。自分は常に正しいそうです😑- 10月30日
-
ママリん
結婚に向いてない方なのかもしれませんね😰我慢し過ぎは身重の体に良くないですよ😫💦
モラハラの匂いがぷんぷんしますね😨- 10月30日
-
にーこ🔰
向いてないと思います。自分の子は可愛がりますが私の連れ子にたいしては私を通して文句で父親としてなにかするとかもないし叱らないしノンタッチです😑
そしていつもモラハラ発言します。結婚当初は辛くてマタニティーブルーもありよく泣いてました。産後も退院して3日後にはいつかたつくんだ!きたねー!でした- 10月30日
にーこ🔰
そうですよね😓保険と携帯と家賃に押し潰されそうです😭