※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
ココロ・悩み

保育園を転園する際、若い保育士の態度や言動に不満があります。最後の日に本音を伝えるべきか悩んでいます。

保育園11月末で転園するんですが
まえからずっと若い保育士さんが気に入りません
態度や言い方がずっと嫌で
え?ありえんみたいなことが何回かありました
今日もすごく適当でした
最後の日に
今まで思ってたことを全部言おうと思うのですが
どう思いますか?
若い保育士てわかいだけで
実際子どももいないし、
気持ちわからんだろうなとか色々考えます
子供さんいる方の方がしんみに寄り添って話しかけてきます

今日はとくにイラッときて
若いその保育士さんが
どうも気に入りません

コメント

はじめてのママリ🔰

言っていいと思います!

ボニト

言えるなら言って良いと思います!
私は心の中で思っていても口には出せないタイプなので、言える方は羨ましいです😭💕
言わないとわからない人もたくさん居ると思いますので、言ってくれるのはありがたいと思います!
若い保育士さんが嫌がったとしても周りの保護者さんとかも同じく感じてる方がいるかもしれないので、絶対誰かのためにはなると思います😊

指摘されて嫌になるんだったらもしかしたらその先生は保育士自体向いてないかもしれないですしね。笑
スッキリして転園した方が思い残す事もないと思うので🙆‍♀️

ゆゆ

子供いるいないに限らず本当え?!って対応の先生いますよね笑
下の子の妊娠中つわりがひどくてつらくて辛くて限界が来て仕事休んで、理由伝えて8:00-17:00で預けたらお迎えの時ママの体調不良の時は8:30-16:30にしてください!
って言われてチーンってなりました😅
30分でも1時間でも休みたかったのでその後仕事行ってるってことにして預けて1ヶ月半仕事お休みしてました…
その後実はその先生も同じタイミングで妊娠してて、予定日4日違いだったことが判明…
先生はつわりが全くなかったらしく理解が得られなかったんだと思います笑

.。❁*

言い方に注意は必要そうですが、伝えていいと思います!

ただ、「若い保育士って……」のくだりは、子育ての経験がなくても一生懸命親子に寄り添ってくれる若い保育士さんはママリにもいますし、ひと括りに「気持ちわからないだろうな」はちょっとかわいそうだと思いました😣💦

子どもの有無にかかわらずひどい保育士さんはひどいし、素敵な保育士さんは素敵ですよね☺️💕

次の園では良い先生に当たりますように!

すー

保育士ではないですが、子どもと関わる仕事を何年間かしていました。
その保育士さんをフォローする訳ではないですが…
「子どもいないからわからないでしょ」
的な言葉を言われると確かにと思う一方でかなり傷つきます。

実際に、この親御さん自分のこと嫌いだろうなと思う人の言葉は、理不尽な言葉が多く数年経った今でも何を言われたかは覚えてないもののずっとマイナスの思い出として残ってます。

なので、もし、若い保育士さんに何かしら話をされるのであれば、その保育士さんの今後に繋がっていけるような声かけをしてみてはどうでしょうか?
そういう今後に繋がる言葉の方が、いい意味で心に響いて、記憶に残って、今後、rinさんのような想いをする人が少なくなる気がします。

私がもし、その若い保育士さんなら親御さんから見た意見を是非聞いてみたいと思います。

はじめてのママリ🔰

若い保育士という言い方はあまりよろしくないかな?と思いました😣💦

若い保育士さんの年齢がこの質問では分からないですが、若い保育士さんだからわかってないという風に決めつけている感じがします…
ある程度年のいってる先生は皆さん子育て経験がある保育士さんなんですか?
気にいらない態度や言い方があったということですが、誰が聞いてもそれはひどい!と思う内容なら直接言うのは正しい事だと思います!

Fy

育休中の保育士です。

確かに子どもが産まれてみて初めて分かることもたくさんあったことは身をもって感じています。
でも私は産む前必死に寄り添おうと
仕事に向き合うようにしてました。
それでもそんなの関係なく
聞く耳ももたず
若いからと言われて傷ついたこともあります。

その若い保育士がどんな態度か分かりませんが一括りにして欲しくないと思ってしまいました😔

一方的に攻めるような言い方ではなくその人のこれからの為に心を鬼にしていってくださることを願います😣
言われて傷ついてきましたが
そうやって教えてくれる人がいるからこそまなぶこともあるので言ってくださることはいいと思います‼️

はじめてのママリ

保育士です!
言うのはいいと思いますが、文句を言う感じだと伝わらないと思うし、最後の日に言うのは少しかわいそうかなぁと思います。腹いせで言うのはお互いスッキリしないと思うのでやめておいたほうがいいかなと…。悪意のある指摘はきっと響きません。言いたいことがあるなら、今言ったほうがいいです🥺

その先生が何をしたのか、どういう対応なのかはわからないのでなんとも言えないですが、子どもがいても対応できない人もいるし、子どもがいなくてもしっかり指導できる人もいるので、それでくくられると保育士としては辛いです。もちろん子どもが生まれてからわかったことはたくさんありますが、たくさんの子を見た保育士の経験で子育てに役立ったこともたくさんあります。

ちなみにバリバリ行事があって人気の幼稚園の先生って未婚で子なしの担任が多いです。子持ちでハードな仕事ができないからです。
若い先生、子どもがいないからわからないという意識はなくしていただけたら保育士としては嬉しいです😌

もし喧嘩腰で言ってしまうなら、主任や園長に伝えて指導してもらうのがいいと思います。自分で言うならば今言うべきです。

長々と失礼いたしました😞

みな

園長や主任など上の先生がわかれば立場から上の先生に相談されてはいかがですか?嫌な思いされてずっと我慢されてきたのでしょうから、伝えてみてもいいと思います。あくまでもスタンスは、今後の園の信用、若い保育士さんのため、というのがいいと思います。
保護者対一保育士というのは1対1ですが、園対保護者というのは1対1ではなく、このすれ違いや誤差というのはどうしても埋まるものではないです。それを日々の信頼関係で補っているようなものですからね🙄その若い保育士さんとは信頼関係0でしょうから、何言っても響かないと思います。
立つ鳥跡を濁すだけになり転園間際に捨て台詞吐いてただモンスターの親だったみたいな印象だけ残るみたいな可能性もありますから、上の立場の先生に伝えるといいかな?と個人的には思います。それと、先々どう回って今の保育園の関係者とまた関わるか分かりませんから(案外保育士のネットワークは広く、また保育士さんだけでなく保護者のネットワークも含めて)、言うだけ言って去る方法でない方法を選択するといいと思います。

たまむすび

言っていいと思います!言わないまま辞めるのもむかつくし(笑)
でもその人だけより、その人より上の立場の人も呼んで話した方が良いと思います!
証人としてというか…
あることないこと言われて次の保育園に変な申し送りとかされても困りますし😭

その人が保育士としてありえないだけで、
若いから、子供がいないから
は理由ではないはずです。
新卒でも立派な先生はたくさんいますよ!
私も子供と関わる仕事してますが、昔保護者からそんなことを言われたことがありました。
どうしようもないし、くっっそむかついた記憶があります。

deleted user

わたしならその保育士のことを他の保育士に話して、その先生からお話ししてもらう方がいいかなと思いました🤔
転園するならいいんですけど、違う職に就く可能性もあるし、その場合だと保育のことを保護者に言われてももうやめるしいいじゃんみたいに内心思われそうで…
次の職のこととかも先生はわかってるかもしれませんし、うまく伝えてくれそうです。