![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周囲の人通りが少ない地域の方、妊娠中のウォーキングや運動はどうされ…
周囲の人通りが少ない地域の方、妊娠中のウォーキングや運動はどうされていますか?
来月から少し早めの里帰りをします。自宅は都内なので、仕事後や朝に散歩ができたのですが、実家は川と田んぼの中にポツンと一棟だけ建ったマンションです💦
最寄り駅まで徒歩30分、市場(決してスーパーではない)まで15分。あぜ道で真っ暗かつ人通りもありません。
マンションなので共同階段を登り降りしようかと考えていますが、不審ですよね🤣
同じような場所にお住まいの方、どうされていますか?
- ぽんぽこ(4歳1ヶ月)
コメント
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
逆パターンになりますが、実家は都内、自宅は飛行機距離の田舎です。
毎日誰もいない公園を里帰りする8ヶ月まで毎日散歩してましたよ😊
階段は足元が見えず危ないので、やはり外がいいと思いますよ!
人通りの少ない場所では日中(午前と午後の中間あたり)がおすすめですよー!
実家に里帰りしてからは毎日16時あたりに父が母が一緒に散歩してくれていました😊
ぽんぽこ
ありがとうございます😄
里帰りから1ヶ月間はフルタイムでテレワークなので、お昼休みに外歩きします!
家族が一緒に歩いてくれると安心ですね🤗
出不精の母を勧誘してみます!