※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
産婦人科・小児科

息子が寝ている時に唾を飲み込む回数が多く、苦しそうにしたり泣いたりします。いびきも出たり止まったりし、鼻が詰まっているように感じます。熱もなく元気なので、耳鼻科か小児科に連れて行くべきか悩んでいます。

最近息子が寝ている時
唾を飲み込む回数が頻繁なのと飲み込めなくて苦しそうにしたり詰まった感じになって泣きます。

いびきもかいたりかかなかったり
耳鼻科か小児科に連れて行ったほうがいいんですかね?

鼻水を自分で吸うようになって鼻が詰まってるだけなのかなぁとかおもったり、でも息が止まった感じに聞こえたりします。

熱もなくて元気なので受診するべきか悩んでいます

コメント

ママリ

友達の子がイビキかいていて鼻水が治らないって言っていたので耳鼻科行くようにすすめました
そしたら扁桃腺がもともと大きかったらしく通院しています
心配でしたら様子動画とってみてもらってはどうですか?

  • s

    s

    回答ありがとうございます!

    そんなことがあるんですね💦

    息子も症状似てるので一度耳鼻科行ってみたほうが良さそうなのでいってきます。

    • 10月29日
まま

その後いかがでしたか?

  • s

    s

    お返事遅くなりすみません💦
    回答ありがとうございます!!

    その後鼻水がでると耳鼻科へ頻繁に通って吸引してもらってます😌

    苦しそうにするのも少なくなりました🥲

    • 5月14日