
コメント

あやや
塩分を控えると浮腫がとれて体重が減ることもありますよ😉

asu*
今のところ1ヵ月1キロペースです😂
そこまでキープできてる範囲ではないのですが、注意は受けてないので私の気をつけてること書きます!
ちなみにねむり悪阻で1日半分は寝ていて、外にはほぼ出てません💦
息子の幼稚園や習い事の送り迎えも義両親がしてくれているぐらい、ぐーたらマタニティライフ中です🤰
夜ご飯は19時までに食べ始め19時半頃までに食べ終わるようにします。
夜ご飯の白米はお茶碗半分以下ですが、野菜やおかずはちゃんと食べます!
ご飯は必ず野菜から食べます♪
スナック菓子は2〜3日に1回までにします。
夜にどうしてもお菓子を食べたくなったら赤ちゃん本舗とかで売ってるカロリー低いお菓子食べたりしてます!(1週間に1回)
そのかわり1日1回15時にどらやき1個だけやチョコを少しだけ食べたりしてます😂
炭酸ジュースの代わりに美酢を炭酸水で割って飲んでます!
ちなみにお昼はパスタやパンやバーガーや麺類など好きなの食べちゃってます!!
あとは毎日体重計に乗ってます!
増えすぎたー!ってときはお菓子セーブできるようになりました😂
-
ママリ。
そうなんですね😳
セーブできてるのすごいです!
22週でトータルなんキロ増えましたか?- 10月29日
-
asu*
悪阻で3キロ落ちて、今プラス2キロです!!
元の体重からだと−1キロです。- 10月29日

めぐる
『運動できないし』というのは切迫とかで何か医師から指示を受けてるんですか?またはつわりが辛いとか、、
そうでなければ適度な時間の散歩くらいはしていいと思いますよ😃
-
ママリ。
動くとおなか張りますが切迫ではないです!
散歩しないとですね、、、
なかなかそんな時間なくて😭💦
普通に育児家事仕事はしてますが、太りやすくなっちゃってます😭- 10月29日

lk
毎日、朝と寝る前に体重計に乗っています。
夕飯は19時くらいまでにしてます。
効果があるか分からないですけど、白湯を朝一番に飲んでいます☺
(代謝があがるらしいです)
上の子がいるので、週4~5くらいで散歩1時間くらい行っています。

おぽん子ちゃん
私も今までの3人妊婦生活でかなり増えてたので、今回は気をつけよう!産むまでできる限り今の体重でいよう!と心がけています。
私は毎朝体重計に乗ってます。そうすると前日食べ過ぎた〜とか、増えてきたかな?とかわかるので、自分で気をつけられる様になりました。
朝と昼はちゃんと食べて、水分をジュース以外でたっぷり取って、完食はなるべくしない!それかみかん🍊→便秘解消にもなるので(笑)
夕飯はお米は食べずに野菜たっぷりでスープか味噌汁作ってます(*^^*)
おかずは食べてます!
いつもならもう3キロくらい増えてるところ、今のところ0キロで抑えられてるので、頑張ってみようと思います!
-
ママリ。
そうなんですね!
私は今までの妊娠は後期ならないとそんな体重増えなかったのに、なぜか今回はもう増えてきて😅
夕飯を米やめるだけでも気をつけてみます!
ありがとうございます- 10月29日

♡
明後日で28週です😊
今は妊娠前から+0.6キロです😃
切迫早産で絶対安静なので運動は出来ません💦
朝ごはんは味噌汁か野菜スープ
お昼ごはんは好きなもの
高カロリーなものは食べず腹八分目までにしてます😊
夜ごはんは野菜中心のおかずとサラダと味噌汁
炭水化物を取るのはお昼だけにしてます😊
つわりで体重増えることもなく減る事もなかったですがつわり開けに2週間くらいで1.8キロ増えてしまって食事制限を始めてたちました😊
赤ちゃんの成長には全く問題はない感じなので出産までこんな感じで頑張りたいと思ってます😊
-
ママリ。
すごいですね😅😳😂👍
私も見習おうと思います!ありがとうございます- 10月29日
ママリ。
浮腫みがあるかないかはどうやってわかりますか?
あやや
私もよくわからないんですが、病院に言われて控えたら体重減りましたよ!
ママリ。
そうなんですね!
食事内容見直しからしないとですね!
ありがとうございます