夫との価値観の違いに悩んでいます。どのように返答すれば良いでしょうか。
夫と分かり合えなくて落ち込んでます。完全に愚痴です。
生まれてからずっと地元を離れず暮らしてる夫。
実家も徒歩10分なので週2ぐらいで顔出してる様子だし、友達も近くに沢山いる。
一方私は実家とは2つ県を挟んでるので最後に親と会ったのは今年の1 月。
友達とも年に数回会えるかどうかレベル。
「今のその、すぐに親の顔を見に行けて、友達にも会えて、自分の愛着のある街で自分の子供を育てていけることはすごく貴重なことだと思うよ」と話をしたら「そうなんだ、その感覚が全く分からない、当たり前のことだから」と言われました。
これに対してなんて返していいわかりませんでした…。
皆さんならなんて返しますか?
- 空(4歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
なんで旦那さんの地元に住んでるんですか?仕事とか?
🔰
分からないなら体験しに行く?ってゆってみたらどうですか🤣
パンダ
私も似たような状態です😂
うちの場合前に私の地元に引っ越したいと言ったけど夫が嫌がって出来なかったのでそんなこと言われたら
「それを当たり前なんて私に言えるあなたの神経が全くわからない」
って言っちゃうと思います
そうじゃなくても「私はその当たり前ができないんだけどね😔」くらいは言っちゃうかもです
はじめてのママリ
まず絶対に返しません(笑)当たり前のことと感じてる人には、その環境から抜けないとまずわからないことでしょう。なので分かり合う事をやめた方が良い感じです。質問者様がおっしゃってることは正論すぎるし、同じこと思います。その感覚がわからない言われたら、親がそばにいるとどんなメリットがある?と聞いて、少しずつ諭しますかね。
くりーむぱんだ
あなたがそれが当たり前だと思うなら、私は当たり前じゃないことをこれからするんだよ。と言います🙃
私は正面からバチバチしちゃうタイプなので(笑)
上の方の諭し方とても勉強になりました😅
コメント