
昼と夜の仕事を掛け持ちしているシングルの女性が、シフトが予想外に週5になり子供との時間が減り、悩んでいます。会社に対してどう振る舞うべきか迷っています。
シングルです。
昼と夜仕事の掛け持ちをしています。
昼の仕事しはじめた当初は週4回ほどでお願いしますと言っていました。
給料が途中もう少し欲しいし働けるかな?と思い週5でと言ってみると、結構体がきつくて😔😔
週4に戻してもらうという結果になりました。
ちなみに夜も週4で入っています。
そして週4でと戻してもらったのも束の間、
今回のシフトでたのですが週5いれられてる週があって😣
平日ならまだしも。。
今週、火水木土までシフトが出ていたのですが、日曜日は休み確定だなと私は思っていて一緒に働いている人とシフトの予想をしている時、日曜日は休みだろうと言われていて、日曜日が休みかゆっくりできるなと考えていたのですが
まさかの日曜日も月曜日も連勤で入れられてて、
子供との時間もない、寝る時間もまたないじゃないかと思いこれはシフトの事を言ったほうがいいのかと悩んでいます。
人が足りていないのは分かりますが、せめて確認でもうすでに週4入ってもらってるけどこの日入れないですかと確認さえあればまだ何も思わなかったと思うのですが
確認もなしに普通に入れられていて、なぜ?となりました。
昼からなのでまだ楽だとは思いますが、逆に言わないとなあなあになってしまい良くないのかな。と😅
これはシフトに関して言わさせてもらってもいいのでしょうか?
夜の方も今週は忙しいだろうなと予想しているので、尚更。
体が結構しんどくて😅😅
所詮パートなので、会社に対してそこまで考えないといけないのかとも思ってしまいます。
言おうか、今回は黙って入るべきなのか。
どうするのが正解でしょうか( ; ; )
夜の方は自分で週4この日入れますという形なので、昼のシフトで夜のシフトも調整しています。
今回はまさかの週5になっていたので😅😅
- b(7歳)
コメント

ままり
パートなのに勝手に入れられるんですか??😱😱
社員ならまだしも、、
私なら言います(笑)
パートなんで!

もな💅🏻
週5にしてってお願いして体がきついからやっぱり戻してくださいの時点で無理を言ってるので…
私なら様子みます。
このようなことが続くようなら、週5になる週は前もって確認いれてほしいですってお願いします。週4なら確実に頑張れます!って伝えれば問題ないかと。
-
b
コメントありがとうございます😊
1ヶ月半前程に言って直してくれていたのですが、上司が変わったのでまた再度シフトの説明をして今回シフトがそのようになった感じです。
伝わっていないのか、とも思いますが、週4でと言っているのが伝わらないわけがないと思うので、、
様子見ている方がいいんですかね💦- 10月28日

ありす
働く時間はわからないですが、日数的には正社員並みですよね😭
私なら週4でお願いしていると思うんですが…とやんわり聞いてみます!
昼も夜も仕事してお子さんもいて大変ですよね💦
私も最近パートで週3.4始めましたが、最初の頃は身体がしんどいし子供との時間は減っているのに満足に遊んであげられなくて申し訳ない気持ちでした😭
無理しないでくださいね🌸
b
コメントありがとうございます🙇🏽♀️
うーんとゆう感じです。
このまま黙ってたら、入ってくれると思われて普通にこれから入れられてもおかしくないなと思って😅
悩み中です(T . T)